平成21年度

平成21年度

平成21年度基金事業(実績)

倉敷市よい子いっぱい基金運営委員会で承認された事業を実施しています。
  平成21年度の実績は次のとおりです。 
中学生立志式記念行事
 平成22年1月から2月に市立中学校26校及び倉敷支援学校で実施された中学生立志式記念行事に対し、助成を行いました。立志式には、生徒のほか来賓、保護者を含め全校で5,804人が参加しました。
○倉敷っ子なかよし作品展
 倉敷市特別支援教育研究協議会が、平成22年1月26日から1月31日に市立美術館において開催した「倉敷っ子なかよし作品展」(小中学校の特別支援学級と倉敷支援学校の児童生徒の作品展)に対し助成を行いました。

○よい子いっぱい芸術鑑賞事業 
 児童生徒に感動体験の場を提供し豊かな情操を育むため、倉敷市文化振興財団が行う芸術鑑賞事業に対し助成を行い、156人の児童生徒が招待されました。

○よい子強い子表彰
 日常生活において他の模範となるものや各種競技会等において優秀な成績をおさめた個人・団体を表彰しました。表彰式は平成22年2月16日(火)に市役所10階大会議室で開催しました。表彰数:個人62件、団体29件。

水島を元気にする会 様


2月18日(木)、水島を元気にする会様から、伊東市長に寄附金が手渡されました。
これは、「水島を元気にしたい」という思いで、昨年12月のクリスマス時期に、初めてイルミネーションを点灯し、子どもたちを集めたイベントを開催した際の出店売上金の一部です。

倉敷商工会議所青年部様・倉敷ライオンズクラブ様


1月13日(水)、昨年末に行われた三斎市での歳末助け合いチャリティーバザー収益金を、倉敷商工会議所青年部様と倉敷ライオンズクラブ様の連名で寄附をくださいました。
当日は、三斎市のキャラクター「くらモニちゃん」も同席してくれました。

株)クラレ クリスマスファンタジー実行委員会様


12月28日(月)、今年で18年目となったクラレクリスマスファンタジーでの見学の方からの募金とバザー収益金による寄附金が、伊東市長に手渡されました。
採納式後の懇談では、ツリーの高さは15m、電球4000個を取り付ける作業などについてもお伺いしました。

日本モーターボート選手会岡山支部様

12月22日(火)、日本モーターボート選手会岡山支部様から、伊東市長に寄附金が手渡されました。
平成21年度秋のせんい児島「瀬戸大橋まつり」で、選手会がチャリティーフリーマーケットの出店をし、その売上金の一部を寄付いただいたものです。

倉敷笹沖商店街振興会様

12月18日(金)、倉敷笹沖商店街振興会様から、伊東市長に寄附金が手渡されました。
11月10日に開催されたチャリティーゴルフ大会の収益金で、参加者の方々にも寄附の趣旨を紹介していただいているそうです。同振興会からは今回で13回目の寄附となりました。

誠和会親睦会様

12月10日(木)、誠和会親睦会及び倉敷紀念病院の関係者の方々が来庁され、伊東市長に寄附金が手渡されました。
10月24日にふれあいまつりを開催された際のバザーの収益金と、ペットボトルのリサイクルに取り組まれた収益金を寄付してくださいました。

玉島信用金庫様

11月17日(火)、倉敷市役所3階市長応接室で、玉島信用金庫様から伊東市長に寄附金が手渡されました。
玉島信用金庫様は、学校図書室へ本を贈呈されるなどしていますが、今回は創立95周年の記念事業の一環として、当基金に寄附をしてくださったものです。

日本モーターボート競走会児島支部様

11月17日(火)、倉敷市役所3階市長応接室で、日本モーターボート競走会児島支部様から伊東市長へ寄附金が手渡されました。
平成21年度初めに匿名の寄附があり、青少年健全育成に実績のあった同支部が、当基金に寄附をしていただいたものです。

日本バーテンダー協会倉敷支部様


10月18日(金)、倉敷アイビースクエアで同倉敷支部主催の「2009 COCKTEL PARTY in KURASHIKI」が開催され、そのイベントの中で、寄附金の贈呈式を設けてくださいました。
当日は、藤原教育次長が出席し、今回が13回目となる長年の寄附に対してお礼を述べました。

倉敷阿知ライオンズクラブ様


10月1日(木)、倉敷アイビースクエアで倉敷阿知ライオンズクラブ例会があり、伊東市長のゲストスピーチの後、寄附金の贈呈式を設けてくださいました。
同ライオンズクラブは、倉敷天領夏祭りでイベントを実施され、その収益金の一部を寄附してくださいました。
倉敷市教育委員会生涯学習課
〒710-8565  倉敷市西中新田640番地 【TEL】 086-426-3845  【FAX】 086-421-6018  【E-Mail】 edulife@city.kurashiki.okayama.jp

このページに掲載された内容に関するご意見・ご要望等は、上記の連絡先へどうぞ。メールを送信いただく際には、「パソコンからのメール拒否」や、「ドメイン拒否」などの各種設定にお気をつけください。生涯学習課からのメールが届かない場合があります。