屏風プロジェクト

屏風プロジェクト

屏風プロジェクト概要

 平成30年から、倉敷芸術科学大学芸術学部と倉敷未来プロジェクトが共同し、岡山県表具内装協会の協力を得て、オリジナル屏風を制作してきました。

 完成物の展示、倉敷屏風祭への参加を通じて地域活性化におけるアートの役割を考察すると共に、伝承者が少なくなりつつある和紙などの伝統素材や、それらを使う伝統技術、表現形式を学んでいます。

 制作は 6 年目、倉敷屏風祭への展示は、4 回目(令和 2・3 年は倉敷屏風祭が中止)となります。これまでの取組で屏風制作マニュアルが完成したため、現在は学校関係者のみで制作できるようになっています。屏風を作り、絵を描いて倉敷屏風祭に参加したことは、学生にとって倉敷での貴重な経験となっています。

 なお、倉敷屏風祭以外への展示は、令和 4 年度だけでも、倉敷市・サンクトペルテン姉妹都市提携 65 周年記念展(加計美術館)、倉敷四方屏風展(「アートのまち倉敷」のイベントの一環で市内 4 施設)、倉敷芸術科学大学後楽園屏風展(後楽園)、Power of Art from SETOUCHI (大三島美術館)など多数の実績があります。

令和5年10月14日・15日 倉敷屏風祭での展示

10月14日・15日、倉敷屏風祭で学生らの屏風を展示しました。

参考:倉敷芸術科学大学ホームページの記事

阿智神社能舞台

潮さん 「夢心」六曲一隻屏風

 阿智神社能舞台に飾られている作品「無心」

はしまや

原田さん 「岩礁・鯨」観音開き屏風一隻

はしまやに飾られている作品「岩礁・鯨」

上島提灯

写真内左:李さん 「倉敷」変形2曲一隻屏風
写真内右:笠原さん 「片隅からの景色」枕屏風
上島提灯に飾られている作品、左:「倉敷」、右:「片隅からの景色」

アヴェニュウ

潮さん 「ゆれる」二曲一隻屏風

アヴェニュウに飾られている作品「ゆれる」

加計美術館

1枚目:長尾さん「烏鯉屏風」四曲一隻屏風

2枚目:原田さん「はじまりの木」六曲一隻屏風

加計美術館に飾られている作品「烏鯉屏風」 加計美術館に飾られている作品「はじまりの木」

倉敷未来プロジェクト実行委員会事務局(くらしき情報発信課内)
〒710-8565  倉敷市西中新田640番地
【電話】 086-426-3061  【FAX】 086-426-4095  【E-Mail】 pubinfo@city.kurashiki.okayama.jp

◆このページに掲載された内容に関するご意見・ご要望等は、上記の連絡先へどうぞ。