補助制度の概要
倉敷市では、地球温暖化対策を推進し、環境にやさしいまちづくりを実現することを目的として、
【太陽光発電システム】
現在お住まいの戸建住宅、又は購入された中古戸建住宅に太陽光発電システムを設置する方、またそれらの住宅にお住まいの方を対象に、太陽光発電システムのリースを行う業者を対象に、予算の範囲において補助金を交付します。
【定置型リチウムイオン蓄電池システム、太陽熱利用システム、
燃料電池システム(エネファーム)】
自ら居住する戸建住宅にシステムを設置される方及び市内の戸建住宅に居住する方を対象にシステムをリースする業者を対象に、予算の範囲において補助金を交付します。
対象システム
・太陽光発電システム
・定置型リチウムイオン蓄電池システム
・燃料電池システム
・太陽熱利用システム
※上記システムで、倉敷市次世代エコハウス建築計画の認定に係る設備として設置するものは交付の対象外
申請手続きの流れ
【 (1)システムの設置 】
↓(
60日以内)
【 (2)補助金交付の申請 】
補助金交付申請書に必要事項を記載の上、必要書類を添付して提出してください。
※システムの設置から60日以内に書類を揃えて補助金交付申請をしてください(必着)
※「補助金交付申請」前の「事前登録」は必要ありません。
※受付期間内であっても、予算枠がなくなり次第受付を終了します。
※システムの設置した日とは
太陽光発電システム・・・電力会社との電力受給契約書の受給開始日
その他システム・・・保証書の保証開始日又は、工事施工証明書の工事完了日