展覧会

2018/09/09

倉敷市立美術館 くらしき物語 児島編

特別展・くらしき物語 児島編ちらし

瀬戸大橋開通30周年記念企画

くらしき物語 倉敷・児島・玉島 〈児島編〉

「児島の学生服・発祥100年」とともに/円山応挙、長沢芦雪、浦上玉堂...児島の名品を一堂に公開!

2018年7月14日(土)~9月9日(日)

休館日:
月曜日(ただし7月16日は開館、7月17日は休館)
開館時間:
9時~17時15分(入場は16時45分まで)
展覧会場:
美術館2階 第2展示室・第3展示室
観覧料:
◆一般600円(500円)
◆65歳以上、高大生300円(200円)
◆小中生100円(50円)
( )内は20名以上の団体料金
倉敷市内の小中学生は、いきいきパスポートまたは生徒手帳の提示で無料
高梁川流域パスポートを提示した小学生は無料(平日を除く)
心身障がい者の方とその介護者1名は無料
主催:
倉敷市、倉敷市教育委員会、倉敷市立美術館 、山陽新聞社
共催:倉敷ファッションセンター株式会社

後援:
岡山県、岡山県教育委員会、RSK山陽放送、OHK岡山放送、TSCテレビせとうち、倉敷ケーブルテレビ、玉島テレビ放送、oniビジョン、FMくらしき、FM岡山、レディオモモ、本州四国連絡高速道路株式会社、岡山県アパレル工業組合
資料:
くらしき物語(児島編) 出品目録(PDFファイル)

倉敷市は、昨年、旧倉敷、児島、玉島の3市合併から50周年、今年、瀬戸大橋の開通から30周年を迎え、さらなる発展をめざして新たに歩み始めています。そこで当館では、倉敷、児島、玉島各地域にゆかりの芸術家たちによる美術作品や文化遺産を紹介する展覧会を開催します。
児島は、洋画の斎藤真一や工芸の山本象石など個性あふれる作家を輩出する一方で、由加山蓮台寺の什物や野﨑家のコレクション、風景画家・阿藤秀一郎の作品を一括所蔵する河合コレクションなど多くの名宝を所蔵する歴史のある地域です。
このたびの特別展では、写真家の緑川洋一が開通にあわせて撮影した瀬戸大橋の美しい風景写真を加えて、これら児島ゆかりの多彩な美術を紹介します。
また、児島の学生服生産開始100年を記念し、特別開催として当地における学生服の歴史も紹介します。

開催中の催し

特別開催 児島の学生服・発祥100年

終了しました。

児島の学生服産業100年の歴史をご紹介いたします。
会期:7月14日(土)~9月9日(日)
場所:美術館1階 エントランスホール
※観覧無料
担当学芸員によるギャラリートーク

終了しました。

日時:7月21日(土)・8月26日(日) いずれも14時~(40分間程度)
場所:美術館2階 展覧会場内
※当日の観覧券が必要です。
ワークショップ 絵をかいて音を鳴らして遊ぼう!

終了しました。

クレヨンで絵をかいて、その絵から連想される音を様々な楽器を鳴らして表現する、子どもの感性を刺激するワークショップです。
講師:木太聡(音楽家)、重松まり絵(画家)
日時:8月4日(土)10時~12時
会場:美術館3階 第2会議室
定員:15組(先着順)
対象:3歳~小学校3年生
(保護者同伴、子どもだけの参加はできません。)
参加費:1人につき200円
※7月18日(水)より電話にて受付けます。
記念コンサート 木太聡ピアノ・コンサート

終了しました。

トイピアノやオルガンなど鍵盤楽器の魅力をお届けします。
日時:8月4日(土)14時~15時
会場:美術館2階 ロビー
※聴講無料
ワークショップ 塗り絵をしよう!
展示されている児島の名品を描いてみよう!
日時:8月25日(土)10時~15時
会場:美術館3階 第2会議室
参加費:無料
※時間内であれば誰でも自由に塗り絵ができます!
※高校生以上の方は「くらしき物語」展の観覧券が必要です。

終了しました。

古市金峨「花鳥図」野﨑家塩業歴史館蔵

古市金峨「花鳥図」野﨑家塩業歴史館蔵

池田遙邨「昭和六十余州名所(備前鷲羽山眺望)」龍昌院蔵

池田遙邨「昭和六十余州名所(備前鷲羽山眺望)」龍昌院蔵

浦上玉堂「山水清音図」野﨑家塩業歴史館蔵

浦上玉堂「山水清音図」野﨑家塩業歴史館蔵


〒710-0046 岡山県倉敷市中央2丁目6番1号[MAP] TEL.086-425-6034 FAX.086-425-6036 お問い合わせ

●開館時間/9時〜17時15分 ●休館日/月曜日(休日の場合は翌日)