新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、小学校の見学について3月31日まで受け入れを中止いたします。
見学の予約受付についても当面中止させていただき、予約受付再開については、当ホームページにてお知らせいたします。
また、一般の見学については、6月から少人数の見学で受け入れを再開しております。
詳細は水島エコワークス(株)へお尋ねください。
なお、今後の状況により中止期間を延長する場合があります。ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
==============================================
令和2年度の施設見学の受付は、令和2年3月2日9時より開始します。
見学の申し込み詳細については、以下の案内をご覧ください。
==============================================
水島エコワークスは,燃やせるごみの焼却施設です。
以下に見学申し込み方法等をご案内します。
業務の都合により,ご希望に添えない場合もありますので,ご了承ください。
(注)申し込みがない場合,工場に直接お越し頂いても見学はできません。
<申し込みの概要>
見学できる曜日 |
原則 毎週水曜日
ただし,年末年始(12月29日~1月3日)と祝日は除く |
グループ制限 |
1日1グループのみといたします。 |
人数制限 |
50人まで。8人まで(一般) |
見学の時間帯 |
原則 午後(1時30分~) |
見学に必要な時間 |
約1時間 ~ 1時間30分程度 |
見学受付 |
次年度の受付は未定です。
見学希望日が決まれば、お早めに申し込みください。
|
(注)小学校の行事による見学につきましては、曜日、人数、時間帯などに 別規定 がありますので、
環境施設室へ一度ご相談ください。
令和2年3月24日現在(※変更があった場合、随時更新していきます。)
令和2年5月から8月において、施設運営上の理由により、
見学受け入れが出来ない日は以下のとおりです。避けてご計画くだされば幸いです。
<令和2年度5月以降で見学受け入れが出来ない日>
(1) 5月1日(金曜日)から5月8日(金曜日)
(2) 5月13日(水曜日)
(3) 5月21日(木曜日)
(4) 5月26日(火曜日)
(5) 5月29日(金曜日)から6月1日(月曜日)まで
(6) 6月5日(金曜日)
(7) 6月22日(月曜日)から6月30日 (火曜日)まで
(8) 6月30日(火曜日)から7月1日 (水曜日)まで
(9) 7月7日(火曜日)
(10) 7月16日(木曜日)
(11) 7月31日(金曜日)から8月1日 (土曜日)まで
(12) 8月6日(木曜日)
(13) 8月14日(金曜日)
(14) 8月20日(木曜日)
(15) 8月31日(月曜日)から9月1日(火曜日)
<申し込みの流れ>
環境施設室へ 電話番号(086)426-3381で申し込み
⇒ご希望をお聞きして,日程・人数調整
聞き取り内容(あなた様のお名前,ご所属(団体名),希望日時,希望人数,連絡先等)
⇒その後、見学申込書にて環境施設室へ提出
※申し込み書提出後,見学日が近く(10日前ぐらい)なるまでに,
確定した参加者名簿や使用車輌・プレート番号をお伝え頂きます。
<注意事項>
この施設はJFEスチール株式会社西日本製鉄所内にありますので,公共交通機関をご利用いただけません。また交通安全の面から,乗り入れ車輌台数が少なくなるよう,乗り合わせ等によるご来場をお願いしております。
<施設の概要>
倉敷市・資源循環型廃棄物処理施設 水島エコワークス株式会社
住所:倉敷市水島川崎通1丁目14番5
(JFEスチール株式会社 西日本製鉄所(倉敷地区)内)
電話:(086) 447-3255
FAX:(086) 447-3257

<岡山エコタウン関係施設の共同見学事業について>
水島エコワークスを含む周辺3施設をまとめての共同見学事業もあります。
見学先、問い合わせ先等については、こちらをご覧ください。
岡山エコタウン関係事業者倉敷水島地区協議会による見学