号数
|
月数
|
題名
|
講師・演題
|
形式・
容量
|
331号
|
H21.4
|
海の向こうの友だちに教わったこと |
田代邦子先生
(ハートオブゴールド事務局長)
「海の向この友だちに教わったこと」 |
PDF
313KB
|
332号
|
H21.5
|
子育てに活かす セラピーの発想1・2・3
【前編】 |
西山修先生
(くらしき作陽大学子ども教育学部准教授)
「子育てに活かすセラピーの発想1・2・3」 |
PDF
299KB
|
333号
|
H21.6
|
子育てに活かす セラピーの発想1・2・3
【後編】 |
西山修先生
(くらしき作陽大学子ども教育学部准教授)
「子育てに活かすセラピーの発想1・2・3」 |
PDF
282KB
|
334号
|
H21.7
|
ハンセン病問題とわたしたち
【前編】 |
南智先生
(岡山ハンセン病問題対策協議会長)
「ハンセン病問題とわたしたち」 |
PDF
287KB
|
335号
|
H21.8
|
ハンセン病問題とわたしたち
【後編】 |
南智先生
(岡山ハンセン病問題対策協議会長)
「ハンセン病問題とわたしたち」 |
PDF
293KB
|
336号
|
H21.9
|
発達障がいの理解と支援
【前編】 |
杉哉子先生
(岡山市教育委員会指導課子ども相談主事)
「平成21年度発達障がい研修講座」 |
PDF
288KB
|
337号
|
H21.10
|
発達障がいの理解と支援
【後編】 |
杉哉子先生
(岡山市教育委員会指導課子ども相談主事)
「平成21年度発達障がい研修講座」 |
PDF
272KB
|
338号
|
H21.11
|
「みんなちがって みんないい」
【前編】 |
市場恵子先生
(社会心理学講師)
「あなたと私の人生学」 |
PDF
240KB
|
339号
|
H21.12
|
「みんなちがって みんないい」
【後編】 |
市場恵子先生
(社会心理学講師)
「あなたと私の人生学」 |
PDF
212KB
|
340号
|
H22.1
|
「命をいただいて、つないで、育む」
【前編】 |
内田美智子先生
(福岡県行橋市内田産婦人科医院助産師・思春期保健相談士) |
PDF
268KB
|
341号
|
H22.2
|
「命をいただいて、つないで、育む」
【後編】 |
内田美智子先生
(福岡県行橋市内田産婦人科医院助産師・思春期保健相談士) |
PDF
264KB
|
342号
|
H22.3
|
「明るい家庭づくり」作文 |
山本愛子さん(下津井西小学校1年)
三宅美和子さん(連島中学校3年) |
PDF
112KB
|