☆国保人間ドックを受けてみませんか☆
今年度の申し込み期間は終了しました。
たくさんの申し込みをありがとうございました。
国民健康保険にご加入の皆さんの健康保持と増進、疾病の予防と早期発見のために人間ドック助成事業を実施しています。
☆対象・・・・・・受診時に倉敷市国民健康保険に加入し、国民健康保険料を完納している
世帯の人で、平成31(令和元)年中に下記年齢に該当する人。
満40(昭和54年生まれ)~60歳(昭和34年生まれ)までと、
65歳(昭和29年生まれ)になる人( ただし、入院中又は妊娠中の人は除きます。)
☆自己負担額・・・8,560円
※子宮頸がん検診・乳がん検診・肝炎ウイルス検診( C型、B型)
希望者は、別途負担が必要です。
☆実施期間・・・・令和元年7月1日(月曜日)~令和2年2月29日(土曜日)まで
☆申込期間・・・・令和元年6月3日(月曜日)~令和元年8月30日(金曜日)まで
☆定員・・・・・・1,200人(募集定員に達した場合は申込期間でも受付を終了します)
☆申込方法・・・・○ 保険証
○ 生活習慣病予防健診(国保特定健診)受診券
○ 印鑑
上記のものを持参し、本庁国民健康保険課、児島・玉島・水島
の各保健福祉センター国保介護課、玉島保健福祉センター真備
保健福祉課、船穂支所市民税務係で申し込んでください。
※検査内容、実施機関など詳しくは、下記チラシをご覧ください。
国保特定健診・国保人間ドックのご案内
国保人間ドックチラシ