2013 - Verena 受入

2013 - Verena 受入

Youth Unlimited - Verena Lehner-Dittenberger受入


Introduction

2013年2月~3月
Starbucks

2月18日~3月18日の一ヶ月間サンクトペルテン市から18歳の女子高生ヴェリーナちゃんが倉敷でホームステイをし、日本の文化を体験しました。

ヴェリーナの大好物はオーストリアのStarbucksでは手に入らない味,「サクラ」のホットチョコだそうです (写真)。

School

2013年2月~3月 
玉島高校

倉敷滞在中にノートルダム清心女子高等学校と岡山県立玉島高等学校を3日間ずつ訪問しました。 授業の内容が分からなかったけど、クラスの雰囲気がオーストリアと全然違い、そういったところが面白くて楽しかったそうです。

ヴェリーナとの共通の趣味を持つ同級生がいたでしょうか。ヴェリーナと同じく絵を描くこと読書が好きな日本人学生がいそうですか、ヴェリーナのプロフィールに1番目の趣味として書かれていた乗馬はいかがでしょうか。

Kimono

2013年2月18日
着物で美観地区散策

日本の着物を着させてくれたホストファミリーと一緒に美観地区を散策したヴェリーナちゃんが、周りの人の目を気にしたけどすごく楽しかったといいました。

この日、河田副市長との対面の時も、ヨーロッパの美人と日本の伝統との組み合わせが好印象を残しました。

Food

2013年2月~3月
みたらし団子

Starbucksの「サクラ」ホットチョコ以外もヴェリーナちゃんは自分にとって新しいものに沢山挑戦してみました。 日本での食生活が毎日冒険的だったらしいけど、ほとんどの日本料理がとてもおいしかったと本人が言います。

美観地区で販売しているみたらし団子(写真)もお気に入り。

Impressions

2013年2月~3月
ゲームセンター

倉敷より田舎であるサンクトペルテン出身のヴェリーナは、最新のゲーム機が揃っているゲームセンターにびっくり。「オーストリアにはこういうところがない」と 。

Farewell Kurashiki City

2013年3月18日
瀬戸大橋

ヴェリーナちゃんがオーストリアのお姉さんと二人の弟さんに加えて、日本にも姉妹(ホストシスター)が出来、一緒に思い出深い体験をしました。今日でお別れでしたが、将来、日本かオーストリアまたは第三カ国で再会できたらいいですね。

ヴェリーナは帰国したらオーストリアの家族の中で一番会いたいのは、やっぱり愛犬の「コーニ」だったらしいです。