倉敷国際ふれあい広場2013を開催しました
倉敷国際ふれあい広場は、日本人市民と外国人市民の相互交流の機会を提供し、地域の国際化を推進するイベントとして毎年開催され、2013年で23回目を迎えました。
2013年10月20日(日曜日)、会場の倉敷市芸文館・友好の広場では、世界の料理屋台やフリーマーケット、世界各国の歌や踊りのパフォーマンス、スタンプラリーや和文化ワークショップ、英語俳句、外国人なんでも相談コーナー、民族衣装着付などのプログラムを通して、国際理解と交流を深めました。
今年度は、屋外ステージで例年行っていた歌や踊りのパフォーマンスを、よりコンパクトな会場でじっくり堪能してもらうため、屋内(アイシアター)で実施しました(幸か不幸か当日は雨・・)。ステージにはこの2年間地震の影響で延期されていたクライストチャーチからの学生親善使節も登場して、市民のみなさんと交流を深めました。
また、このイベントを通じて倉敷のまちの活性化にも貢献したいという思いから、大原美術館さんに協力をお願いして割引入場券をいただいて、ふれあい広場の来場者の方に倉敷の観光名所の1つである大原美術館へ立ち寄っていただく機会を提供しました。来年は、もっと多くの協賛を得てこのイベントを通じて倉敷の魅力発信に貢献し、外国の方に倉敷のことをもっと知ってもらう機会にしたいと思います。
今年は23回目にして初めて雨の中での開催となりましたが、特に混乱することもなく無事にふれあい広場2013を終えることができました。これも実行委員の皆さま、ボランティアの皆様、その他多くの関係者の皆さまのご協力のおかげと感謝申し上げます。
世界の料理屋台&エコ World Food Fair & Eco
パフォーマンス Live Performance
スタンプラリー Stamp Rally
和文化交流 Japan Culture Exchange
国際理解・貢献・体験 International Experience
その他 Others