心肺蘇生法とAED使用法

心肺蘇生法とAED使用法

 呼吸・心臓の停止は人間の生死に関わる非常に危険な状態です。
 心臓が停止すると15秒以内に意識がなくなり、3~4分以上そのままの状態が続くと脳の回復が困難となります。1秒でも早い応急手当が救命率を高めます。
 心肺蘇生法やAEDの使用法など、応急手当の方法を動画を見ながら学んでみませんか。


1動画を見る(You Tube)

※iPhone御使用の場合、
「The operation couldn't be completed. (NSURLErrorDomain error -999)」
という表示が出る場合がありますが、「OK」をクリックしていただいて問題ありません。

1e-ラーニングで応急手当WEB講習を受講する


<AEDの使用方法・心臓マッサージをゲームで楽しく学んでみませんか?>
   心止村湯けむり事件簿

 「日本循環器学会」と「減らせ突然死プロジェクト実行委員会」から,
AED・心臓マッサージを楽しく学べるサスペンスゲーム型ウェブコンテンツが配信されています。
 このコンテンツは、一般の方々に心臓マッサージ・AEDの使い方を体感いただくことを目的としており、パソコンおよびスマートフォンにおいて救命の緊迫感を体感していただき、 AEDおよび心肺蘇生に興味を持ってもらうことを目的としています。
 AEDは急速に普及したものの、目撃された心停止に対してAEDによる電気ショックが実施されたのは僅か4.0%に留まっています。
 「救えるはずの命」を救うためには、AEDを迅速かつ的確に使うことが大切です。
 あなたもぜひ,救命を体験してみてください!
 
 心止村 湯けむり事件簿
 心止村湯けむり事件簿

倉敷市消防局警防課
〒710-0824  倉敷市白楽町162番地の5 
消防救助係・救急係:  【TEL】 086-426-1192  【FAX】 086-421-1244  【E-Mail】 firedef@city.kurashiki.okayama.jp
通信指令係:  【TEL】 086-426-1193  【FAX】 086-421-6578  【E-Mail】 fire-hq@city.kurashiki.okayama.jp
このページに掲載された内容に関するご意見・ご要望等は、上記の連絡先へどうぞ。