まちづくり基金の実績についてご紹介 平成26年度から市独自で運用を開始している「倉敷市まちづくり基金」について,実際に活用いただいた事例をご紹介します。 倉敷美観地区はもちろん,各地域の様々な場所で活用されていますので,興味のある方は是非,地図を片手に,まちを歩いてみてはいかがでしょうか。 これまでとは違った新たな発見があるかもしれません。 まちづくり基金の活用一覧 すべて別画面で開きます 倉敷地域の事例紹介(PDF 1674KB) 児島地域の事例紹介(PDF 674KB) 玉島地域の事例紹介(PDF 414KB) 水島地域の事例紹介(PDF 373KB ) 真備地域の事例紹介(PDF 229KB) まちづくり基金活用事例マップ すべて別画面で開きます 倉敷地域の事例マップ(PDF 965KB) 児島地域の事例マップ(PDF 1244KB) 玉島地域の事例マップ(PDF 559KB) 水島地域の事例マップ(PDF 1756KB) 真備地域の事例マップ(PDF 357KB)
利用条件 このページ(ページヘッダ及びフッタ部分除く)に掲載されたコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0日本語ライセンスの CC BY 表示(作品のクレジットを表示すること)の下で提供します。 掲載データは、営利目的での二次利用(改変)も可能です。掲載データを元に二次的著作物等の作成をすることができますが、編集・加工等した場合、出典を明記し、編集・加工等した旨を記載して、公表してください。