日時:平成27年8月3日(月曜日)~7日(金曜日) 会場:環境学習センター「エコギャラリー」 8月3日(月曜日)、5日(水曜日) ○燃料電池車作り(参加費無料、所要時間2時間程度、要予約) 時間:10時~12時 対象:小学4~6年生(要保護者同伴) 定員:5組10名 内容:小型の燃料電池車をつくって走らせよう! 主催:特定非営利活動法人 自然エネルギー・環境協会 8月4日(火曜日) ○ビーチグラス・アクセサリー作り(参加費無料、所要時間2時間程度、要予約) 時間:10時~12時 対象:7月28日(火曜日)の「海辺のエコしらべ」参加者 定員:15組30名 主催:みずしま財団 8月6日(木曜日) ○ペットボトルを利用したうちわ発電機工作 (参加費無料、所要時間2時間程度、要予約) 時間:(1)10時~12時 (2)14時~16時 対象:小学生親子(要保護者同伴) 内容:うちわの風で発電する模型を作ろう! 主催:認定NPO法人 おかやまエネルギーの未来を考える会 8月7日(金曜日) ○エコタイル遊び(参加費無料、所要時間1時間程度、要予約) 時間:(1)11時~12時 (2)13時~14時 (3)14時~15時 対象:小学生親子(要保護者同伴) 内容:エコタイルでいろいろなものを作ろう! 主催:倉敷・総社 温暖化対策協議会