
平成27年度エコサマースクールに関するプレスリリース
報道機関各位
幼少期からの環境学習・環境教育の重要性が言われている昨今、本市は企業・NPO団体等と連携して、市内小学生及びその保護者をメインターゲットとして諸々の体験型の環境学習講座を実施しています。
特に夏休み期間中は重点的に実施しており、期間内一連の内容を「エコサマースクール」と題して開催しております。 夏休み期間中は親子・家族での参加が多くなると期待しており、また、こういった機会を通じて家庭生活の中でも環境についての意識を高めていただくことを願っております。
今年度は、キックオフイベントを夏休み初日の7月18日(土曜日)10時から「エコサマースクールinイオンモール倉敷」と題して開催いたします。
報道方よろしくお願いいたします。
キックオフイベント「エコサマースクールinイオンモール倉敷」の開催について
日時:平成27年7月18日(土曜日)10時から18時
会場:イオンモール倉敷 専門店1階 セントラルコート及びノースコート
<当日の予定>
10時15分頃よりキックオフイベントの式典をセントラルコートにおいて執り行います。
・主催者あいさつ
・来賓あいさつ
・テープカット
・イオンモール倉敷より倉敷市緑化基金へ寄附贈呈式
式展は全体で約20分程度の予定としております。
以降、10時30分すぎ頃から各会場において、環境学習系のワークショップを随時開催していき、最終受付を17時頃とし、当日のイベントの終了時間は18時過ぎ頃を予定しています。
エコサマースクール事業の狙い
幼少期からの環境学習を行うことで個人単位で環境意識の高い市民を育成すること、親子・家族での参加を促し、家庭生活の中にも環境保全の視点を取り入れることで、環境への意識の高い市民・世帯を増やしていくことを目指す。
また、環境学習は行政単体で担うことは難しいため、各家庭・地域や事業者との連携により進めていきたいと考えている。
環境学習事業を実施する主体となる団体や地域、事業者の確保もあわせて目指していく。
今年度はイオンモール倉敷の協力により、集客力のある施設においてキックオフイベントを実施することができ、本事業を認知していない層へも十分にPRができると考えている。
子どもたちへの教育は次世代への投資であり、継続的に実施していく必要があるため、今後、地域貢献・環境貢献等の面から賛同・協力する他の市内事業者が増えていくことを期待している。
※イオンモール倉敷は一般社団法人日本ショッピングセンター協会の第4回地域貢献賞を受賞しています。
関連HPはこちら。
一般社団法人日本ショッピングセンター協会 ニュースリリース報道発表資料
http://www.jcsc.or.jp/release/pdf/press150522.pdf 資料内9ページに記載
エコサマースクール事業の概要
「夏休み」に関連した内容で、親子・家族で参加できる体験型の講座を実施する。
自然体験・自然観察などの屋外講座 7講座
ものづくり等の工作体験などの屋内講座 29講座
申込方法等について
第一次募集:7月10日(金曜日)必着で往復はがきによる
第二次募集:7月10日に抽選後、定員に達していない講座について追加募集を行う。
7月13日(月曜日)9時に環境学習センターのHPで告知を行い、申込先着順。
情報提供資料
<資料>
提供資料 (PDFファイル)
エコサマースクールチラシデータ(jpgファイル)
<関連リンク>
エコサマースクール全体TOPページ(倉敷市環境学習センターHP内)
エコサマースクールinイオンモール倉敷(倉敷市環境学習センターHP内)
イオンモール倉敷イベントニュース
エコサマースクール事業は、環境学習センターを新設した平成24年度より継続して実施しており、平成27年度で4回目となります。
