2020年4月公開 人権教育実践資料5「ポジティブな行動支援によるいじめの未然防止2」 ポジティブな行動支援によるいじめの未然防止について、基本的な考え方や支援のポイント、小・中学校10名の実践の概要を紹介しています。ご活用ください。 人権教育実践資料5(電子ブック版) 人権教育実践資料5(PDF版)7,534KB)
2019年4月公開 人権教育実践資料4「ポジティブな行動支援によるいじめの未然防止」 ポジティブな行動支援によるいじめの未然防止について、基本的な考え方や支援のポイント、小・中学校10名の実践の概要を紹介しています。ご活用ください。 人権教育実践資料4(電子ブック版) 人権教育実践資料4(PDF版) 3,334KB
2018年4月公開 人権教育実践資料3「性の多様性を認め合う児童生徒の育成2」 性の多様性を教える上での基本的な考え方や指導のポイント、小・中学校10名の授業実践の概要を紹介しています。 より多くの先生方に使っていただけるように3時間の学習モデル「倉敷モデル」も示しています。ご活用ください。 人権教育実践資料3(電子ブック版) 人権教育実践資料3(PDF版) 3,778KB
2017年4月公開 人権教育実践資料2 性の多様性を認め合う児童生徒の育成1」 性の多様性を教える上での基本的な考え方や指導のポイント、小・中学校10名の授業実践の概要を紹介しています。ご活用ください。 人権教育実践資料2(電子ブック版) 人権教育実践資料2(PDF版) 4430KB