1 委託業務名
高梁川流域未来人材育成事業
2 業務目的
高梁川流域圏7市3町(新見市、高梁市、総社市、早島町、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市、倉敷市)の商工団体、金融機関、農業協同組合等と、高梁川流域圏内の高校が連携し、地域経済活動等に係わるアクティブラーニングやキャリア教育に資する事業を支援することにより、高梁川流域圏における産業人材の育成、確保を目的としています。
3 事業実施期間
契約締結日〜令和6年3月15日
4 公募型プロポーザル参加表明書の提出期限
令和5年3月6日(月曜日)17時15分
5 業務内容及び公募型プロポーザルの実施方法
(1)公募型プロポーザルの実施方法・応募方法
公募型プロポーザル実施要領(PDF形式)のとおり
(2)業務内容
高梁川流域未来人材育成事業委託業務基本仕様書 (PDF形式)、仕様書別紙「補助金交付要領案」(PDF形式)、【別記1】個人情報取扱特記事項(PDF形式)及び【別記2】障がい者差別解消に関する特記仕様書(PDF形式)のとおり
<参考>公募型プロポーザルにおける評価基準表 (PDF形式)
6 応募書類等
応募書類様式のダウンロードはこちらから(全てWord形式)
(1)
公募型プロポーザル参加表明書
(2)
公募型プロポーザル誓約書
(3)
委任状 ※支店・営業所等が本社の権限の委任を受けて応募する場合
(4)
質問・回答書 ※参加を表明される方で、内容について質問がある場合
(5)
企画提案書の提出について
(6)
企画提案書(案) ※様式は自由ですが、企画提案書(案)の記載内容は必ず提案してください。
(7)
公募型プロポーザル参加辞退表明書 ※参加表明後、辞退する事となった場合
7 スケジュール
プロポーザル実施説明書の交付期限:令和5年3月6日(月曜日)
プロポーザル参加表明書の提出期限:令和5年3月6日(月曜日)17時15分
企画提案書の提出期限:令和5年3月14日(火曜日)17時15分
プレゼンテーション開催日(行う場合):令和5年3月17日(金曜日)
選考結果通知・公表:審査後2週間以内
8 応募書類提出先・お問合せ先
倉敷市文化産業局 商工労働部商工課
〒710-8565 倉敷市西中新田640(倉敷市役所本庁舎2階)
電話:086-426-3405 FAX:086-421-0121
Eメール:
cmind@city.kurashiki.okayama.jp