平成30年7月5日から降り続いた『平成30年7月豪雨』により、倉敷市では真
備地区を中心に甚大な被害を受けました。
被災された市民の皆様を支援するため、義援金の受付を7月12日から開始させて
いただきます。
なお、お寄せいただいた義援金は市が被災された市民の皆様を支援するために使用
させていただきます。
皆様のご協力をお願いいたします。
※倉敷市西日本豪雨災害義援金の受付開始チラシ(pdf 122KB)
〔口座(1)〕(ゆうちょ銀行・郵便局)
口座番号:00910-7-237134
口座名義:倉敷市西日本豪雨災害義援金(クラシキシニシニホンゴウウサイガイギエンキン)
※ 口座(1)への振込の場合は、ゆうちょ銀行または郵便局窓口での振込をお願いい
たします。窓口での振込手数料はかかりません。(ATMは有料)
〔口座(2)〕(銀行振り込み)
金融機関:中国銀行 倉敷市役所出張所 (普)2506230
口座名義:倉敷市西日本豪雨災害義援金口座 倉敷市長 伊東 香織
(クラシキシニシニホンゴウウサイガイギエンキンコウザ クラシキシチヨウ イトウ カオリ)
※ 中国銀行の各店舗間窓口での振込手数料はかかりません。(ATMは有料)
※ 中国銀行以外の金融機関での振込手数料は、各金融機関窓口でお問い合わせく
ださい。
〔受付方法〕
上記いずれかの口座への振込、もしくは次の窓口へお持ちください。
- 本庁福祉援護課 086-426-3321
- 水島保健福祉センター福祉課 086-446-1114
- 児島保健福祉センター福祉課 086-473-1119
- 玉島保健福祉センター福祉課 086-522-8118
- 保健所保健課 086-434-9800
- 庄支所 086-462-1212
- 茶屋町支所 086-428-0001
- 船穂支所 086-552-5100
〔領収書が必要な方へ〕
義援金をお寄せいただいた方へ領収書を発行できます。
ご必要な方は、各窓口へお持ちいただくか、振込の場合は住所、氏名、金額、電
話番号、振込日を、本庁福祉援護課(086-426-3321)へお知らせください。
平成30年7月豪雨災害支援情報トップへ戻る