令和2年1月12日

令和2年1月12日

毎月第2日曜日のお約束 1月12日は備中玉島みなと朝市】

2020年 新年あけましておめでとうございます!

R0201-02

新年あけましておめでとうございます。

備中玉島みなと朝市は,これからも「おなかいっぱい 笑顔いっぱい」皆様に喜んでいただけるような朝市を目指し,地元密着型の食べ物はもちろんのこと,音楽ライブやお茶会などのイベントも多数実施し,「毎月第2日曜日のお約束」として情報発信してまいります。

引き続き,ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 

1月の主なイベントは以下のとおりです。

開運招福 餅つき大会

新年を祝い,餅つきを行います。飛び入り参加大歓迎です。

その場でも食べれる、つきたて熱々の餅をぜひご賞味ください。5種類の付けダレを用意しています。

場所

通町商店街

時間

1回目 9時30分から

2回目 10時00分から

3回目 10時30分から

料金

つきたて餅 1皿(2個入り) 100円

持ち帰り用 5個入り 200円

 

あったかい豚汁の販売

寒い朝を豚汁で温もりましょう。

限定100食です。なくなり次第終了なのでお早めに!

場所

清心町商店街

時間

9時00分から

料金

1食 200円

 

玉島名産 虎だるまの絵付け体験

玉島名産で,縁起物のだるまの絵付けを体験できるワークショップを開催します。

場所

清心町商店街

時間

9時00分から

料金

1個 600円

 

おでかけ児童館

玉島児童館が出張し,かんたん工作を実施します。

場所

清心町商店街

時間

9時00分から12時00分まで

 

通町てまりライブ

会場

あさぬま竹ステージ

時間

9時00分から13時00分まで

 

出店舗について

各商店街や広場において,「朝ごはんを食べにいこう!」をテーマに,様々なグルメが出品されます。

詳しくは,備中玉島みなと朝市公式ホームページのチラシの裏面をご覧ください。

※上記内容については,朝市当日の状況により,予告なく変更する場合があります。

 

※次回は 令和2年2月9日(日曜日)午前9時からの開催予定です。

 

12月8日(日曜日)の朝市の様子

5周年を記念したセレモニーや,菓子撒きを行いました。また、RSK(山陽放送)などの取材もあり,倉敷小町も来ていました。

01 02  03 04

 

1月の実施概要

日時

令和2年1月12日(日曜日) 9時00分から12時00分まで

場所

通町商店街,玉島港橋広場清心町商店街,栄町商店街,港町商店街,銀座商店街

交通

備中玉島みなと朝市公式ホームページのチラシの裏面をご覧ください。

主催

にぎわう昭和のまち玉島実行委員会

共催

倉敷市

問い合わせ先

にぎわう昭和のまち玉島実行委員会事務局

080-2890-8713 もしくは 080-2289-4640


 

トップイベントスケジュール備中玉島みなと朝市>令和2年1月