1 設置の目的
平成30年7月豪雨により被災された市民の生活再建と真備町の復興を早期に実現するため、新たに復興業務を専門に担う行政組織を設置するもの。
2 設置する組織名称及び人員
環境リサイクル局 リサイクル推進部 災害廃棄物対策室
12名:専任1名、兼務11名
(次長級3名、課長級2名、課長補佐級1名、係長級4名、一般職2名)
TEL:086-426-3389 FAX:086-426-3347
保健福祉局 社会福祉部 福祉援護課 被災者生活支援室
7名:兼務7名(課長補佐級1名、係長級2名、一般職4名)
TEL:086-426-3430
保健福祉局 健康福祉部 健康長寿課 被災者見守り支援室
6名:兼務6名(課長補佐級5名、係長級1名)
TEL:086-426-3380
文化産業局 商工労働部 商工課 被災中小企業支援室
4名:兼務4名(課長補佐級2名、係長級1名、一般職1名)
TEL:086-426-3405
文化産業局 農林水産部 農林水産課 被災農業者支援室
7名:兼務7名(課長補佐級1名、係長級2名、一般職4名)
TEL:086-426-3425
8名:専任1名、兼務7名
(次長級1名、課長級1名、課長補佐級2名、係長級2名、一般職2名)
建設局 建築部 住宅課 被災者住宅支援室
8名:兼務8名(課長級1名、課長補佐級1名、係長級1名、一般職5名)
TEL:086-426-3460 FAX:086-421-1600
3 設置日
平成30年9月3日(月曜日)付け(内示日:8月28日(火曜日))
被災者生活支援室は、8月4日(土曜日)付け(内示日):8月1日(水曜日)
