貸出施設の基本使用料
使用場所と使用時間 |
9時~12時
|
13時~17時
|
9時~17時
|
第1会議室 |
2,310円
|
3,080円
|
5,390円
|
第2会議室 |
2,310円
|
3,080円
|
5,390円
|
第3会議室 |
1,650円
|
2,200円
|
3,850円
|
割増料
区分 |
内容 |
割増料 |
入場料等割増 |
入場料を2,000円以上徴収する場合 |
基本使用料の100%増 |
営業等割増 |
使用者が営業の宣伝その他これに類する目的を持って使用する場合 |
基本使用料の100%増 |
市外居住割増 |
市外に居住する人または市外に事務所を有する法人が使用する場合 |
基本使用料の100%増 |
貸出物品
品名 |
数量 |
使用料 |
備考 |
1回の金額 |
ワイヤレスマイク |
一式 |
330円 |
センター外部への持ち出しはできません。
1回とは「9時~12時」と「13時~17時」で
「9時~17時」は2回になります。 |
資料提示装置 |
一式 |
1,320円 |
※それ以外の付属設備等は無料です。
使用許可の制限及び取り消し
下記のいずれかに該当する場合、使用許可を取り消す場合があります。
(1)公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
(2)センターの施設又は設備を損傷し、又は滅失するおそれがあると認めるとき。
(3)暴力排除の趣旨に反すると認めるとき。
(4)倉敷市男女共同参画推進センター条例、規則又は使用許可条件に違反したとき。
(5)虚偽その他不正の手段により、使用許可を受けたとき。
(6)その他男女共同参画推進センターの管理上支障があるとき。
申込み
~男女共同参画推進センター(ウイズアップくらしき)貸館のご利用方法が変更になります~
貸館の利用方法を平成27年4月1日より変更しますのでお知らせいたします。
<変更点>
【変更前】1か月前から申請可能 →【変更後】6か月前から申請可能
例)平成27年4月1日(水曜日)→10月1日(木曜日)までの日の申請が可能となります。
※受付当日、貸館の申請が重複した場合は協議又は抽選を行います。
【変更前】仮予約可能 →【変更後】仮予約不可
仮予約はなくなりますので、予約は直接センター窓口にて申請書にご記入ください。
電話での予約も可能となりました(令和3年4月1日より変更)。
【変更前】貸館の使用料、マイク、プロジェクタ-の料金は利用日当日にお支払 →
【変更後】貸館の使用料は予約時に、マイク、プロジェクターの料金は利用日当日に
「使用施設申請書(兼減免申請書)」の記入例はこちらをクリック