倉敷市都市計画マスタープラン(平成21年3月策定) 倉敷市では,平成21年3月に「都市計画マスタープラン」を策定しました。 この「都市計画マスタープラン」は,市行政の最上位計画である「倉敷市総合計画」の基本的な考え方を受けて,都市づくりの具体的な方針を定めたものです。
1 都市計画マスタープランの位置づけ 1 都市計画マスタープランの位置づけ(別画面で開きます) PDF(40KB) 1-1 都市計画マスタープランとは 1-2 都市計画マスタープランの位置づけ 1-3 目標年次
4 都市整備の方針〈全体構想〉 4 都市整備の方針<全体構想>(別画面で開きます) PDF(1981KB) 4-1 土地利用の方針 4-2 都市施設整備の方針 4-3 市街地整備の方針 4-4 環境・景観形成の方針 4-5 安全なまちづくりの方針
5 地域別まちづくりの方針〈地域別構想〉 5 地域別まちづくりの方針<地域別構想>(別画面で開きます) PDF(5985KB) 5-1 地域区分 5-2 倉敷地域のまちづくり方針 5-3 児島地域のまちづくり方針 5-4 玉島地域のまちづくり方針 5-5 水島地域のまちづくり方針 5-6 庄地区のまちづくり方針 5-7 茶屋町地区のまちづくり方針 5-8 船穂地区のまちづくり方針 5-9 真備地区のまちづくり方針