自主防災組織関係 自主防災組織届出様式 1 自主防災組織結成届出書 自主防災組織結成届出書(記入例) 2 会則 3 資機材支給申請書(当初) 資機材支給申請書(当初記入例) 資機材支給申請書(追加) (※資機材の追加配布についてはこちら) 4 (希望する自主防災組織のみ)災害時要援護者台帳の交付に関する覚書 災害時要配慮者避難計画書 1 要配慮者マイ・タイムライン(再掲) 2 要配慮者マイ・タイムライン〜作成ヒント集〜(再掲) 3 避難計画書 4 避難計画書(記入例) 5 避難計画書の作成について 届出避難所の様式 1 届出避難所設置申請書 2 届出避難所(案内用チラシ) 3 届出避難所について 役員が変わった時は・・・ 役員に変更があった場合は、自主防災組織変更届を提出してください 1 自主防災組織(変更)届 自主防災組織(変更)届(記入例) パンフレット 自主防災組織をつくりましょう 自主防災組織の手引き
要配慮者利用施設の避難確保計画 避難確保計画作成フォーマット(倉敷版)210520.xlsx 作成できるのは、市町村に提出する様式(1~5)です。 この他に、提出は不要ですが作成する必要のある様式7~12があります。参考までに岡山県作成のワード形式の様式のファイルを掲示します。(様式7~12)192KB 様式7 防災教育及び訓練の年間計画 様式8 施設利用者緊急連絡先一覧表 様式9 緊急連絡網 様式10 外部機関等への緊急連絡先一覧表 様式11 対応別避難誘導方法一覧表 様式12 防災体制一覧表