~つなげよう、支えよう 森里川海~
高梁川でつながる森・里・川・海の力 2017

PDF(チラシ表) PDF(チラシ裏)
開催日時
2017年10月14日(土曜日)10時~
場所
酒津・旧原田邸(倉敷市酒津2226)
参加費:無料
※要申込み(申込締切:10月4日(水曜日))
※希望者多数の場合は抽選となります。
プログラム
10時~12時 午前の部(セミナー)
「聞こう、知ろう。若い世代の想いと活動を!」
会場:旧原田邸 定員:50名
コーディネーター:辻 信行 氏
司会:江草 聡美 氏
講演者:
佐伯 佳和 氏(新見市地域おこし協力隊)
佐藤 史弥 氏(YKG60・中川小学校6年)
椿 義裕 氏(NPO法人かさおか島づくり海社)
山陽学園・地歴部(山陽女子中学・高校)
13時30分~15時15分 午後の部(エコツアー&ワークショップ)
※全5コースから1つ選んで参加できます。
※13時15分に酒津公園北駐車場に集合してください。(各コース共通)
(1)「酒津の達人」たちのこころを旅するコース
Aコース「酒津まちなか探訪コース」
案内人:辻 信行 氏 定員:20名
Bコース「川遊びの名人コース」
案内人:武内 立爾 氏、酒津のホタルを親しむ会 定員:20名
Cコース「刀剣工房体験コース」
案内人:赤松 伸咲 氏 定員:6名
(2)酒津で楽しむワークショップ2コース
Dコース「親子で自然あそびコース」
案内人:岡山理科大学NSS 定員:親子限定10組
Eコース「食育講座コース」
案内人:江草 聡美 氏 定員:20名
15時30分~17時 全体ふりかえり
会場:旧原田邸
※ 午前の部、午後の部のみの参加も可能です。
エコサイクリング
倉敷用水の流れにそって、倉敷駅前~酒津配水池までのサイクリングを楽しみながら、そのままセミナー会場に向かうオプションプログラムです。
集合時間:8時45分
集合場所:水島臨海鉄道「倉敷市駅」前
参加費:無料
定員:10名
※各自の自転車でご参加ください。希望者はレンタサイクル(600円)を借りられます。
お申込方法
※本イベントは終了しました
(主催:倉敷市 協力:高梁川流域自治体 後援:環境省中国四国事務所)