県外に住民票がある方が倉敷市内での接種を希望する場合 岡山県外に住民票があり、倉敷市内で長期入院中の人や長期入所中の人などやむを得ない事情のある場合(単身赴任、DV被害による退避なども含む)は倉敷市内で接種できます。 接種券は住民票所在地の自治体から届いたものを使用します。お持ちでない場合は住民票所在地の自治体にお問い合わせください。 事前に予約システムへの接種券番号登録が必要となります。倉敷市新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターにご連絡ください。接種券番号登録とともに住所地外接種届を郵送します。 電話番号:0120-190-777 ※間違い電話にご注意ください 受付時間:8時30分~19時00分(土日・祝日含む) ※倉敷市は、コロナワクチンナビ(厚生労働省)での住所地外接種届の申請は、受け付けておりません。県外の接種券をお持ちの方については、事前に予約システムへの接種券番号登録の手続きが必要なため、コールセンターへの連絡をお願いします。 ※倉敷市以外の岡山県内に住民票のある方は、届出は不要で、お持ちの接種券だけで予約できます。