屋外広告物表示に関する電子申請について(試行導入)
申請手続きの利便性向上を図るため、以下に記載している手続きについては電子申請による手続きが可能です。
手続き名を選択し、電子申請フォームへお進みください。
なお、本システムは試行中であり、今後、受付可能な申請の拡充や、さらなる利便性の向上を予定しています。これに伴い、電子申請フォームの内容は随時変更する可能性がありますので、予めご了承ください。
※注意※
現在、以下の申請については電子申請を受け付けておりません。ご注意ください。
×他の申請等を伴う更新申請
(変更許可申請書の提出が必要なもの)
→設置者変更届、除却完了届を伴う更新申請の場合は、それぞれを直接入力するか申請書アップロード版で
まとめて提出するかをお選びください。
×次回更新案内、更新許可書、納付書の送付先が同一でない更新申請
(返信用封筒が必要なもの)
申請書を作成せず、直接入力される方はこちら
申請フォームに直接入力することで申請が完了します。添付資料が写真のみの場合、スマートフォンだけで申請を完結させることも可能です。
※「屋外広告物の更新手続きについて(通知)」が送付され、更に継続して広告物を表示するために申請するもの。
※広告物(掲出物)への変更または改造行為を伴う更新申請を電子申請することはできません。従来通り、紙による申請を行ってください。

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
※広告物(広告物を掲出するための物件)の除却が完了したことを届け出るもの。

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
※広告物(広告物を掲出するための物件)の表示(設置)か完了したことを届け出るもの。

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
※屋外広告物の設置者又は管理者を変更したことを届け出るもの。(氏名、住所、電話番号いずれかのみの変更でも必要)

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
申請書を別途作成し、資料一式をアップロードする方はこちら
別途申請書データを作成し、アップロードして申請するものです。申請書データはPDFに限ります。
※「屋外広告物の更新手続きについて(通知)」が送付され、更に継続して広告物を表示するために申請するもの。
※広告物(掲出物)への変更または改造行為を伴う更新申請を電子申請することはできません。従来通り、紙による申請を行ってください。

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
※広告物(広告物を掲出するための物件)の除却が完了したことを届け出るもの。

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
※広告物(広告物を掲出するための物件)の表示(設置)か完了したことを届け出るもの。

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
※屋外広告物の設置者又は管理者を変更したことを届け出るもの。(氏名、住所、電話番号いずれかのみの変更でも必要)

スマートフォン用2次元バーコード 申請フォーム(イメージ)
参考・様式等
申請書作成に必要な資料・情報は以下を参照してください。