カーボンニュートラルの取り組みについて

カーボンニュートラルの取り組みについて

倉敷市と旭化成株式会社とのカーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定 及び バイオメタン精製実ガスベンチ評価に関する契約の締結について

令和4年9月15日に倉敷市と旭化成株式会社との『カーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定』及び『バイオメタン精製実ガスベンチ評価に関する契約』が締結されました。

20220915締結式

 倉敷市は、令和3年6月に「2050年ゼロカーボンシティ」へチャレンジすることを宣言し、電気自動車やV2H充放電設備等の普及促進に向けた取り組みを進めるほか、カーボンニュートラルに向けた官民連携を推進することにより、持続可能なまちづくりを進めていくこととしています。

 また、水島地区に主要な生産拠点と研究開発拠点を有する旭化成株式会社は、2050年でのカーボンニュートラル実現を目指し、水素関連やカーボンリサイクル等の新技術開発で社会の温室効果ガス排出量を削減する製品開発と提供を進めています。

 そのため、倉敷市と旭化成株式会社は、地域におけるカーボンニュートラル社会の実現に向けて、より一層連携を強化すべく包括連携協定を締結することといたしました。

 さらに、旭化成株式会社は、倉敷市児島下水処理場において、CO2分離・回収技術の開発のための実証試験に取り組むこととなり、両者の間で実施に向けた契約を締結することといたしました。

【カーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定にかかる連携項目】

 1.地域のカーボンニュートラル社会の実現に関すること

 2.SDGs推進全般に関すること

 3.その他両者が協議し合意した事項

 旭化成HP https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2022/ze220915_2.html

倉敷市と株式会社新来島サノヤス造船とのカーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定の締結

令和4年3月9日に倉敷市と株式会社新来島サノヤス造船とのカーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定が締結されました。

包括連携協定式写真

 倉敷市は、令和3年6月に「2050年ゼロカーボンシティ」へチャレンジすることを宣言し、電気自動車やV2H充放電設備、ZEH等の普及促進に向けた取り組みを進めるほか、カーボンニュートラルに向けた官民連携を推進することにより、持続可能なまちづくりを進めていくこととしています。

 また、株式会社新来島サノヤス造船は、海事分野でのカーボンニュートラル社会の実現に向けて、LNG燃料船の普及を促進するため、国内初となるガス燃料タンクの省CO2製造プロセスの確立を目指す実証事業に取り組むことになりました。

 このような状況を踏まえ、脱炭素化に資する実証実験の推進のほか、水島コンビナート立地企業や海事産業が立地する市町村への省CO2製造プロセス等の脱炭素化に資する情報の水平展開などにおいて連携を強化するため、倉敷市と株式会社新来島サノヤス造船との間でカーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定を締結しました。

【連携項目】

(1)地域のカーボンニュートラル社会の実現に関すること

(2)地域のカーボンニュートラル社会の実現に向けた実証事業の推進に関すること

(3)海事産業が立地する関連市町村へのカーボンニュートラルに資する情報発信に関すること

(4)SDGs推進全般に関すること

(5)その他両者が協議し合意した事項

倉敷市と三菱自動車工業株式会社とのカーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定の締結

令和4年3月2日に倉敷市と三菱自動車工業株式会社とのカーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定が締結されました。

包括連携協定締結式の写真

 倉敷市は、令和3年6月に「2050年ゼロカーボンシティ」へチャレンジすることを宣言し、電気自動車やV2H(ビークル・トゥ・ホーム)充放電設備、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)等の普及促進に向けた取り組みを進めるほか、カーボンニュートラルに向けた官民連携を推進することにより、持続可能なまちづくりを進めていくこととしています。

  また、三菱自動車工業株式会社は、令和2年11月に、2030年までに電動車比率50%達成等を目指すとした「環境計画パッケージ」を公表し、その重要な位置付けとなる新型軽EVが、令和4年度初頭の販売に向けて水島製作所にて製造開始となる予定です。

 このような状況を踏まえ、電気自動車の普及促進や、電気自動車が脱炭素化や災害の備えに有用であることの理解醸成を進めることなどにおいて連携を強化するため、倉敷市と三菱自動車工業株式会社との間でカーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定を締結しました。

【連携内容】

(1)地域のカーボンニュートラル社会の実現に関すること

(2)電気自動車の普及に関すること

(3)電気自動車が脱炭素化や災害の備えに有用であることの理解醸成

(4)SDGsの推進に関すること

(5)その他両者が協議し合意した事項

カーボンニュートラル社会の実現に向けた包括連携協定締結は、倉敷市及び三菱自動車工業株式会社において、初めてのこととなります。