令和4年度以降の倉敷市成人式の名称変更について
「民法の一部を改正する法律」が令和4年4月1日から施行され、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。
これを受け、倉敷市では、令和4年度以降の成人式を「倉敷市 二十歳の集い」に名称変更し、これまで通り「開催年度に20歳になる人」を対象に式典を行います。
二十歳の集いとは…
二十歳になる方を広く市民が祝い励ますとともに、二十歳になる方が、これまで育んでくれた人々や社会に感謝し、社会的責任を自覚して大人としての行動をとっていくためのきっかけの場として、令和4年度から倉敷市二十歳の集いを実施します。
二十歳の集いの企画・運営は、二十歳の代表で組織された二十歳の集い実行委員会が自主的に行い、市はそれを支援しています。
今後の開催年度と対象者(直近3年間)
令和4年度(令和5年1月8日(日)開催予定)
平成14年(2002年)4月2日~平成15年(2003年)4月1日生まれの方
令和5年度(令和6年1月開催予定)
平成15年(2003年)4月2日~平成16年(2004年)4月1日生まれの方
令和6年度(令和7年1月開催予定)
平成16年(2004年)4月2日~平成17年(2005年)4月1日生まれの方