新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは

 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう創設されました。

 本市においても、本交付金を活用し、新型コロナウイルスの感染拡大防止や事業者支援、新しい生活様式を踏まえた地域経済の活性化など、様々な事業を実施しています。

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用予定

 本市の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して実施する事業について、以下のとおり公表します。

 令和4年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 活用事業一覧(令和5年1月31日現在)

 ※この一覧には、国に提出する令和4年度実施計画に記載された事業のみを掲載しています。