体験型農園

やた体験型農園で野菜作りに触れてみませんか?

体験型農園とは

 農具や交流ハウス(休憩室)などを常設した、技術指導が受けられる体験型の農園であり、定期的に交流イベントも開催します。持参品不要で、1カ月のお試し期間もあるため、初心者でも安心して利用できます。

  詳しくは、募集チラシをご覧ください。 イラスト2

 やた体験型農園のホームページもご参照ください。

 

令和5年度募集概要

 定員に空きがありますので引き続き利用者の募集を行います。みなさまのご参加をお待ちしています。

利用期間

令和5年9月1日(金)~12月31日(日)

※1月・2月は休園とします。

 次の利用期間は3月~12月の予定です。

農園場所

真備町箭田3244-1(まきび公園北500メートル)

※駐車場:真備町箭田2495(農園まで250メートル)

利用料金

1人1カ月 3,000円

※平成30年7月豪雨災害被災者は1人1カ月 1,000円

 (り災証明書の発行を受けており、住居が床下以上の浸水被害を

 受けた人が対象です。)

※初めて利用する人には1カ月の無料お試し期間があります。

作付野菜

(予定)

春夏 トマト・ナス・ピーマン・キュウリ・カボチャ・インゲン・オクラ・エダマメ

秋冬 ホウレンソウ・コマツナ・カブ・キャベツ・ブロッコリー・ダイコン・ニンジン

募集期間

随時募集を行っています。

申込方法:利用申込書を倉敷市真備支所産業課に持参または郵送、FAXにてご提出ください。

各種様式:募集チラシ イラスト

      利用申込書

      利用規約

      利用契約書

問合せ先:〒710-1398 倉敷市真備町箭田1141-1

      倉敷市真備支所産業課

      電話 086-698-8113

      FAX 086-697-5155

事業主体:真備地区まちづくり推進協議連絡会

倉敷市農林水産課(本庁舎7階)
〒710-8565  倉敷市西中新田640番地 【TEL】 086-426-3425  【FAX】 086-421-1600  【E-Mail】 agfrfs@city.kurashiki.okayama.jp