よくあるお問い合わせ
Q1 優先販売時における対象者の確認方法は?
販売窓口において、障がい者の方については身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳、65歳以上の高齢者の方については運転免許証や運転経歴証明書などの住所・年齢確認ができる公的な証明書原本を係員に提示していただき、確認させていただきます。
Q2 優先販売は、本人でなければ購入できないのですか?
ご本人以外の方であっても、障がい者手帳などの証明書類(原本)が確認できれば、購入は可能です。なお、委任状は不要です。
Q3 どの店舗が完売した等の情報は、どこで確認できますか?
完売となった店舗等の情報は、市ホームページでお知らせいたします。
Q4 一般販売は、倉敷市民でない人でも購入できますか?
一般販売については、どなたでも購入可能です。(タクシー券を利用できるタクシーには条件がありますので、利用条件をご確認ください。)
Q5 一般販売場所であるローソンのマルチメディア端末「Loppi」での購入方法がわからないのですが?
Loppi 端末の操作方法については、
操作マニュアルをご確認ください。購入の際にはLコード「66611」が必要になります。