真備ふるさと歴史館

真備ふるさと歴史館
ふるさと歴史館外観


真備ふるさと歴史館は、江戸時代の真備町、岡田藩支配時代の古文書を保存した

文書(もんじょ)館です。
当時の村の支配、産業興しの工夫、災害を防ぐ努力など先祖の足跡に触れること

ができます。
また、真備ゆかりの推理作家、横溝正史氏の遺品をご家族から寄贈いただき、

「横溝正史コーナー」を設けています。



自筆原稿と作品

再現した横溝正史氏書斎


岡田藩の支配した飛地
開館日   毎週 日・火・水・土曜日

開館時間  午前10時~午後4時

入館料   無料

戻る