令和7年度応急手当普及員新規講習の開催について
イベントカテゴリ: 防災・安全・安心
開催エリア:倉敷・庄・茶屋町
- 開催期間
-
2025年10月11日(土曜日)から2025年10月13日(月曜日)まで
- 開催時間
-
午前8時30分 から 午後5時 まで
3日間全ての受講が必要です。
- 形態
- 講座・教室
- 開催場所
-
倉敷市消防局4階講堂
- 対象
-
事業所等において、応急手当の指導に従事しようとする方で、
倉敷市消防局管内に在住又は通勤、通学されている中学生以上の方(医師/看護師は除く) - 内容
救命、救急に必要な応急手当の基礎実技(心肺蘇生法/止血法等)
基礎医学、救急資器材の取扱い
応急手当普及員としての指導技法、指導要領
効果測定(実技/学科)
- 申込み方法
-
必要
倉敷市電子申請サービスからお申込みください。
申込み開始日:2025年9月1日(月曜日)午前8時30分から
- 申込み締め切り日
-
2025年9月26日(金曜日)
- 費用
- 無料
- 定員
- 20人(先着順)
- 講師
- 倉敷市消防局職員
- 主催
- 倉敷市消防局警防課
- 持参品
- 動きやすい服装、筆記用具
- 問い合わせ先
- 倉敷市消防局警防課
関連情報
このページに関するお問い合わせ
倉敷市消防局 警防課
〒710-0824 倉敷市白楽町162番地5
電話番号:086-426-1192 ファクス番号:086-421-1244
倉敷市消防局 警防課へのお問い合わせ