令和7年度第3回 未来の売上を創る! 社員のアイデアを埋もれさせない組織づくり(12月12日)
第3回 未来の売上を創る!社員のアイデアを埋もれさせない組織づくり

セミナー概要
- 日時
-
12月12日(金曜日)
- 会場
- 倉敷ファッションセンター4階イベントホール(倉敷市児島駅前1-46)
- 講師
- 木村 祥一郎 氏 (木村石鹸工業株式会社 代表取締役)
- パネリスト
- 井筒 伊久磨 氏 (株式会社ナイスコーポレーション 代表取締役)
- ファシリテーター
- 沼本 和輝 氏 (経済産業省 近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 総括係長 大臣官房 業務改革課付(併任)Forbes JAPANスモール・ジャイアンツ イノベーター/オフィシャルコラムニスト)
セミナープログラム
変化が激しい時代の中、自律的にチャレンジできる人材は組織の大きな強みになります。
社員のアイデアで自社ブランドのヒットを続けている組織の風土づくりについて学びます。
基調講演では、社員の自主性が大きく向上することにつながった一連の取り組みについて学んでいきます。
トークセッションでは、社員が離れない会社づくりを目標とする株式会社ナイスコーポレーションの井筒氏をゲストに、国において人的資本経営の普及に取り組む近畿経済産業局の沼本氏をファシリテーターに迎え、テーマの深堀りをしていきます。
申し込み方法
倉敷市電子申請ページから申し込みください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3405 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課へのお問い合わせ











