地域おこし協力隊(企画経営室)

ページ番号1021536  更新日 2025年9月29日

印刷大きな文字で印刷

地域おこし協力隊は、三大都市圏をはじめとする都市地域から人材を受け入れ、地域活性化に資する活動を行っていただきながら、その地域への定住・定着を図る国の制度です。
地方公共団体が、都市地域から人材を「地域おこし協力隊」として委嘱し、報償費や活動経費等を支払い、国が特別交付税によりその経費等を財政支援する仕組みとなっています。

募集情報

地域おこし協力隊を募集します!

倉敷市水島地域をフィールドに活躍いただける隊員を1名募集します。(着任時期は令和8年4月予定)

詳細については以下の募集案内資料をご確認ください。

募集期間

令和7年9月19日(金曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで

応募方法

応募用紙に必要事項を記載の上、

  • 住民票の写し(令和7年9月19日以降に取得したもの)
  • 身分証明書の写し(運転免許証など)

を添付し、倉敷市企画経営室宛にメール、郵送または持参してください。

※地域おこし協力隊経験者で地域要件の特例の適用を受ける方は、募集要項「10 応募方法」をご確認ください。

選考の流れ

内容

スケジュール
第1次選考(書類) 令和7年12月上旬予定
第2次選考(面接) 令和8年1月16日(金曜日)
結果通知 令和8年1月中旬予定
委嘱開始 令和8年4月1日(水曜日)予定

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3055 ファクス番号:086-426-5131
倉敷市 企画財政局 企画財政部 企画経営室へのお問い合わせ