重要なお知らせ
令和7年度職務経験者を対象とした倉敷市職員採用選考試験及び倉敷市職員採用選考試験(保育教育職・カムバック採用)の合格者へ選考試験で使用する作文の様式についてのお知らせ
様式については以下よりダウンロードしてください。
-
作文【事務IT】 (PDF 204.4KB)
-
作文【土木技術職】 (PDF 210.2KB)
-
作文【建築技術職】 (PDF 205.5KB)
-
作文【電気技術職】 (PDF 205.4KB)
-
作文【保育教育職(職務経験者)】 (PDF 205.7KB)
-
作文【学芸員(美術)】 (PDF 205.4KB)
-
作文【保育教育職(カムバック採用)】 (PDF 198.5KB)
令和7年度職務経験者を対象とした倉敷市職員採用選考試験及び倉敷市職員採用選考試験(保育教育職・カムバック採用)の受験番号確認方法についてのお知らせ
職務経験者を対象とした倉敷市職員採用選考試験及び倉敷市職員採用選考試験(保育教育職・カムバック採用)の受験番号確認方法通知メールを送信しました。受験申込をされた方は、指示に従って受験番号を確認してください。
令和7年9月実施の倉敷市職員採用試験の受験票作成方法についてのお知らせ
令和7年9月実施の倉敷市職員採用試験の受験票作成方法通知メールを送信しました。
受験申込をされた方は、指示に従って受験票を作成してください。
なお、障がい者を対象とした倉敷市職員採用試験の申込者につきましては、受験案内にてお示ししたとおり、申込受付期間終了後に、郵送により受験票を交付しておりますので受験票の作成は不要です。
令和7年6月実施の倉敷市職員採用試験の受験票作成方法についてのお知らせ
令和7年6月実施の倉敷市職員採用試験の受験票作成方法通知メールを送信しました。
受験申込をされた方は、指示に従って受験票を作成してください。
なお、保育教育職につきましては、受験案内にてお示ししたとおり、6月20日(金曜日)頃に受験票作成方法通知メールをお送りする予定としております。
試験実施時期の変更(保育教育職)のお知らせ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 総務局 総務部 人事課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3141 ファクス番号:086-421-2400
倉敷市 総務局 総務部 人事課へのお問い合わせ