倉敷市交通バリアフリー推進協議会の概要

倉敷市交通バリアフリー推進協議会の概要

倉敷市交通バリアフリー推進協議会


 平成18年3月に策定された倉敷市交通バリアフリー基本構想の実施を担保するため、今後は、すべての人が快適に生活できるユニバーサルデザインのまちづくりへと発展させるため、継続的に改善していく取り組みや評価を実施します。

 基本構想の実効性を担保するため、事業計画の進捗管理並びに事業者との協議調整を行う組織として倉敷市交通バリアフリー推進協議会を設置しました。(平成24年11月29日解散)

 

倉敷市交通バリアフリー推進協議会の内容

協議事項

バリアフリー整備状況の確認
●事業計画の進捗状況
●今後の事業計画の確認

バリアフリー化に向けた改善
●各事業者との協議・調整及び改善点を提案
●新たな取り組みを提案 

構成委員

● 学識経験者
● 市民代表
● 高齢者、身体障がい者団体等代表
● 公共交通事業者
● 国土交通省
● 岡山県
● 公安委員会
● 市長又はその指名する者

倉敷市交通バリアフリー推進協議会の役割

倉敷市交通バリアフリー推進協議会

関係法令   (旧)交通バリアフリー法(平成12年11月15日施行)
  注:現在は、バリアフリー新法(平成18年12月20日施行)として法改正されています。

PDF形式倉敷市交通バリアフリー推進協議会設置要綱 (PDF)
   

倉敷市交通バリアフリー推進協議会 開催状況

年度

期日

場所

主な議事内容

会議録(要旨)

平成18年度 平成19年
3月26日
10時30分~12時

水道局

3階

会議室

(1)倉敷市交通バリアフリー推進協議会の設置について

(2)倉敷市交通バリアフリー基本構想の概要について

(3)特定事業計画の進捗状況について

(4)今後の取り組みについて

(5)バリアフリー新法の概要について
会議録(PDF)

会議資料(PDF

状況写真(PDF
平成19年度 平成20年
3月26日
14時~16時

水道局

3階

会議室

(1)倉敷市交通バリアフリー推進協議会の取り組みについて

(2)特定事業計画の実施概要について

(3)今後の方向性について

pdf-s会議録(PDF)

pdf-s会議資料(PDF


pdf-s 状況写真(PDF)

平成21年度 平成21年
10月30日(金曜日)
10時~12時
倉敷保健所

301会議室
(1)本年度のスケジュール

(2)バリアフリー新法について(旧法との違い)

(3)特定事業計画の実施状況と検証方法
   実施状況の報告及び検証方法
   未着手事業の対応方針

(4)事業実施箇所の現地点検ワークショップ結果報告

(5)倉敷市交通バリアフリー座談会
(新法対応ヒアリング)の開催
pdf-s議事次第(PDF)

pdf-s資料1(PDF)

pdf-s資料2(PDF)

pdf-s資料3-1(PDF)

pdf-s資料4(PDF)

pdf-s資料5(PDF)

現地点検ワークショップを行いました

  現地点検ワークショップの目的

 「倉敷市交通バリアフリー基本構想」で策定された特定事業で事業完了箇所を中心に
利用者の立場から現地点検ワークショップを行い整備効果の検証・評価を行う。

新倉敷駅周辺地区[10月6日(火曜日)14時~16時30分]結果報告(PDF)
児島駅周辺地区[10月9日(金曜日)14時~16時30分]結果報告(PDF)
倉敷駅周辺地区 [10月10日(土曜日)14時~16時30分]結果報告(PDF) 
                     

倉敷市交通バリアフリー座談会を行いました

 座談会の目的
 
 平成18年12月に「バリアフリー新法」が施行され、対象となる障がい者が身体障がい者のみならず、
知的障がい者、精神障がい者、発達障がい者を含む、すべての障がい者が対象となることが明確化されました。
 今回の座談会は、障がい者の方と関係者及び交通バリアフリー協議会との意見交換を行うことで、交通事業者、
道路事業者、交通管理者、施設管理者等に対し、バリアフリーの問題意識の啓発を目的とします。

倉敷交通バリアフリー座談会 会議録(PDF)
倉敷交通バリアフリー座談会 議事要旨(PDF)