CS改善例

CSアンケートのご要望からの改善例

CSアンケートの結果を分析してみると,本庁舎の案内表示も含めた設備面に対する満足度が,軒並み低いことが分かりました。その理由も,”駐車場が満車だった”,”通常のトイレに洋式トイレを設置して欲しい”,”ベビー用の休憩室が欲しい”,”行き先が分かりにくい”など様々でした。
その中で,すぐにできそうな案内表示を少し改善しました。


屋外駐車場の入り口や屋内駐車場の建物の出入り口の案内を設置しました。
屋外駐車場の入り口屋内駐車場の建物の入り口

屋内駐車場から1階や2階の入り口へ行く際に,経路が複雑なため,改めて文字の大きな案内を設置しました。
屋内駐車場内の表示屋内駐車場の表示2

水道局の入り口から来られた方へ,1階のフロア図を設置しました。また逆に,庁舎内から水道局や東駐車場への案内も設置しました。
水道局内のフロア図水道局・駐車場への案内

郵便局や売店・食堂への案内も設置しました。(ちょっと位置が高いのですが)
郵便局等への案内

噴水前の入り口から来られた方へ,2階への階段やエレベーターの案内も設置しました。また,その通路にあるトイレも分かりにくいとのお声を頂いたので,改善しました。
階段等への案内トイレの表示

市民課前にある,住民票等の記載コーナーの位置が一目で分かるよう文字を大きくしました。
記載コーナーの表示

夜間や休日の受付窓口は地下1階にありますが,分かりにくいので大きな案内を設置しました。
夜間休日受付の案内夜間休日受付の案内2


今回掲載した箇所以外にも,改善したところもありますが,まだまだ案内がない所や,あっても文字が小さすぎるもの,又は位置が高すぎて目立っていない箇所もあります。
今後も,少しずつでも皆様のご要望にお応えして,改善していきたいと思います。

倉敷市 CS推進事務局(人事課職員研修所内)
〒710-8565  倉敷市西中新田640番地 【TEL】 086-426-3151  【E-Mail】 psnl@city.kurashiki.okayama.jp