市民の取組

市民の取組

高梁川流域カーボンニュートラルナビ

高梁川流域市町の家庭での地球温暖化対策を推進するため、家庭向け普及啓発パンフレット「高梁川流域カーボンニュートラルナビ」を作成しました。ぜひご活用ください。

詳細はこちら

小学6年生向け 地球温暖化学習素材

地球温暖化問題や、倉敷市の取り組みを知ってもらうため、小学6年生向けの学習素材「地球のために私たちにできること」作成しました。学校、ご家庭などでぜひご活用ください。

hyoushi 

ダウンロード

0.表紙(A4)

1.今の地球はどうなっているの?(A3)

2.地球温暖化について知ろう(A3)

3.二酸化炭素について知ろう(A3)

4.二酸化炭素の排出を減らす方法を知ろう(A3)

5.日本や倉敷市の取り組みを知ろう(A3)

6.SDGsについて知ろう(A3)

7.地球温暖化を止めるために私たちにできることを考えよう(A3)

8.裏表紙(A4)

※小学6年生以上で習う漢字にふりがなをふっています

デコ活

令和5年2月、国は、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしの実現に向けた国民の行動変容、ライフスタイル、転換のうねり、ムーブメントを起こすべく、「デコ活」を開始しました。デコ活に取り組んでみましょう。

デコ活

環境省HP(リンク)

ゼロカーボンアクション30

環境省では、暮らしの脱炭素化を推進するため、「ゼロカーボンアクション30」の取組を呼びかけています。できることから、取り組んでみましょう。

図1 図2 図3

図4 図5 図6

図7 図8

環境省HPはこちら(リンク)

COOL CHOICE

ロゴCOOLCHOICE

COOL CHOICE(クールチョイス)とは、CO2などの温室効果ガス排出量削減のために、脱炭素社会づくりに貢献する「製品への買い替え」、「サービスの利用」、「ライフスタイルの選択」など、日々の生活の中で、あらゆる選択をしていこうという取組です。

脱炭素社会の実現には、一人ひとりのライフスタイルの転換が重要です。

環境省HP(リンク)

環境学習センター

水島地区にある「環境学習センター」(平成24年オープン・水島臨海鉄道水島駅前)では、NPOや事業者、大学などと恊働しながら、市民の皆様が地球温暖化対策について楽しく学べるイベントや環境学習プログラムを実施しています。

施設は、岡山県産の木材や、太陽光発電や太陽熱温水器、屋上緑化など最新の省エネ技術・機器を導入し、環境関連の図書資料、雑誌を集めた環境学習スペースエコライブラリーをはじめとして、展示スペースや会議室が整備されています。各種イベントや講座に参加したり、気軽に立ち寄って読書や集会を行うことができます。

ワットアワーメーター、燃費計などの環境活動関連機材の貸出しも行っています。

写真1 写真2