支援の種類
どんな支援があるの?
貴重な町並みを守るための町家・古民家の再生整備費用の支援や,市民の皆さんが一定のエリアで協同して行う,まちづくり活動を支援します。
町並み保存・創出の支援
町家・古民家の再生整備及び新機能の付与や新規拠点の創出等により,整備物件が周辺エリアの「町並みの保全・創出」「エリア再生」「まち興し」の切っ掛けになることが期待できる事業について,次の支援を行います。
種類
|
対象者
|
補助内容
|
町家・古民家
再生整備支援 |
建物所有者 |
事業費の1/ 2以内 (上限300万円/件) |
町家・古民家
再生整備活動支援 |
市民で構成する
団体等 |
物件を借受する場合
事業費の4/ 5以内 (上限150万円/件)
物件を借受しない場合
事業費の1/ 2以内(上限50万円/件) |
まちづくり事業の支援
一定のエリアの再生等を目的として,住民や商業者がまとまって「公益に資する」まちづくり活動に「長期的視点」で取り組む場合に,次の支援を行います。
対象事業
|
補助内容
|
セミナーなどの啓発活動等
調査,分析などの計画活動等
賑わい,活力を創出する事業等
|
事業費の2/ 3以内
(上限100万円/件)
|