令和7年度倉敷市福祉サービス事業所等物価高騰対策支援事業(子ども食堂運営支援分)

ページ番号1020836  更新日 2025年8月8日

印刷大きな文字で印刷

事業内容

市では、食料品価格高騰の影響を大きく受けているこども食堂運営団体等の負担軽減を図ることを目的として、倉敷市社会福祉協議会を通じて支援を実施しています。

対象団体

地域で子どもたちに対面で食事等の提供を行う団体(こども食堂)

補助額

令和7年度の実施予定計画に応じて、以下の金額を補助します。

(1) 年間10~20回 : 15,000円

(2) 年間21~30回 : 30,000円

(3) 年間31回以上 : 50,000円

※開催実績に応じて年度末に精算を行います。

対象期間

令和7年4月~令和8年3月

申請

申請を行うには 「交付要領」をご確認の上、倉敷市社会福祉協議会にご連絡ください。

申込み・問い合わせ先

社会福祉協議会 倉敷市社会福祉協議会

〒710-0834 倉敷市笹沖180(くらしき健康福祉プラザ3階)

電話:086-434-3301 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3314 ファクス番号:086-427-7335
倉敷市 保健福祉局 子ども未来部 子育て支援課へのお問い合わせ