放課後児童クラブ(学童)で働いてみませんか 倉敷市内の児童クラブで働いてみたい、子どもと関わる仕事をしてみたいと考えている方。 一緒に働いてくださる方を募集している児童クラブがあります。 夏休みや冬休みの一時期だけでも大丈夫です。子どもたちと楽しい時間を過ごしませんか? ※児童クラブでの仕事に興味のある方は、各児童クラブに直接ご連絡ください。 ※倉敷市では放課後児童クラブの運営を地域の運営委員会や法人事業者に委託しています。 面接・採用は各運営事業者が行います。 倉敷市が直接雇用するものではありません。 令和5年 5月現在 アルバイトなどを募集するクラブ一覧大まかな位置 放課後児童クラブQA(放課後児童クラブで働くってどういうこと?)
事業内容 仕事などで、昼間保護者がいない家庭のお子さんを専用の施設で預かり、育児と仕事などの両立を支援します。運営は地域の代表者などで組織される運営委員会や、法人事業者(社会福祉法人、NPO法人、一般社団法人)に委託しています。
実施日時 各クラブで異なりますが、概ね次のとおりです。 ・ 平日 放課後~ 18:00頃 ・ 土曜日 (開設していないクラブもあります) 8:00頃 ~ 18:00頃 ・ 長期休業日(春・夏・冬休み(年末年始を除く)) 8:00頃 ~ 18:00頃