児島消防署

児島消防署

倉敷市児島について

児島は瀬戸内海に面した,岡山県最南端の地域です。本州と四国を結ぶ瀬戸大橋があり,古くから海運業,繊維産業が栄え現在も学生服,ユニフォーム,ジーンズなどを代表とするアパレル産業が盛んな地域です。日本産ジーンズ発祥の地であり,地元ジーンズメーカーのショップが連なったオリジナリティー溢れるジーンズストリートは世界から注目を集めています。

 

児島消防署は令和4年4月1日現在,職員103名,消防車19台,救急車5台,消防艇1隻,作業艇1隻で管内人口約67,000人の市民の皆様の生命・身体・財産を守っています。


(延期)令和3年度消防写生大会表彰作品の掲載について

まん延防止等重点措置適用期間のため、掲載日程を変更していますのでご来場される方は、下記の日程を確認お願いします。

倉敷市児島消防署長賞,倉敷市防火協会児島支部長賞及び入選に選ばれた作品を紹介します。

 

 

                    倉敷市児島消防署長賞

 

                                         三木 望叶 (琴浦西小学校3年生)          蓮井 一明 (琴浦西小学校5年生) 

 

 

                      倉敷市防火協会児島支部長賞 

 

                 栗原 大和 (琴浦西小学校3年生)        古市 舞凪 (琴浦西小学校5年生)

 

上記作品及び優秀作品については

令和4年3月1日(火曜日)午後から3月7日(月曜日)

令和4年3月7日(月曜日)午後から3月13日(日曜日)まで児島マリンプールで展示する予定です。

子どもたちが画用紙いっぱいに力強く描いた消防車・救急車を是非ご覧下さい。

 

 

                              入選作品

 

    

                                                                  琴浦西小学校3年生