新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止としていた「第44回倉敷市青少年健全育成推進大会」の、一部プログラム(収録版)の放送日時が決定しましたので、次のとおりお知らせいたします。
倉敷ケーブルテレビ
放送日時
①令和4年3月26日(土)12:00~14:00
②令和4年3月27日(日)12:00~14:00
※各日1回ずつ放送。
放送チャンネル
KCT11ch ※サブチャンネルとなりますので御注意ください。
玉島テレビ放送
放送日時
令和4年3月26日(土)①18:12~②20:12〜③22:12~
令和4年3月27日(日)④00:12~⑤02:12〜⑥06:12~⑦08:12〜⑧10:12~⑨12:12~⑩14:12〜⑪16:12~
※2時間ごとに計11回繰り返し放送。
放送チャンネル
たまテレ12
放送内容(※予定)
オープニングセレモニー(録画映像)
下津井中学校郷土芸能部の生徒の皆さんが、大切な郷土下津井・郷土倉敷への想いを込めて「とこはい下津井節」を披露します。
「倉敷っ子憲章」の唱和も合わせてお楽しみください。
令和3年度倉敷市長表彰受賞者紹介
「令和3年度倉敷市青少年健全育成功労者表彰 倉敷市長表彰」と、「令和3年度『明るい家庭』づくり作文優秀賞 倉敷市長表彰」を受賞された方々のお名前を御紹介します。
※受賞者一覧(PDF版)はこちら↓
・令和3年度倉敷市青少年健全育成功労者表彰 倉敷市長表彰 受賞者一覧(PDF)
・令和3年度「明るい家庭づくり」作文優秀賞 倉敷市長表彰 受賞者一覧(PDF)
「明るい家庭づくり」作文発表
令和3年度「明るい家庭づくり」作文優秀賞を受賞した9名の児童生徒の作文を発表します。
心がほっと暖まる作文をお楽しみください。
講演会
講師:森 重樹 氏(株式会社倉敷レイスポーツ 取締役)
演題:「オリンピックを目指す基礎づくり~競技力の向上は人間力の向上から~」
東京2020オリンピック競泳女子800mリレー代表の増田葵選手をはじめ、長年に渡り3,000名を超える児童生徒の競技力を向上させてきた森先生から、子どものやる気と自主性をグッと引き出し「その気にさせる」指導についてお話しいただきます。
その他
・放送日時及び内容は変更になる場合があります。
・本放送の詳細については、内容に応じて下記連絡先へ御連絡ください。
放送内容に関するお問い合わせ
倉敷市教育委員会生涯学習課 倉敷市青少年健全育成推進大会実行委員会事務局
TEL:086-426-3845
FAX:086-421-6018
放送日時・放送チャンネル等に関するお問い合わせ
放送局である株式会社倉敷ケーブルテレビ・玉島テレビ放送株式会社へ直接お問い合わせください。
※各放送局のテレビ番組表やデータ放送等でも御確認いただけます。
公開日 令和4年3月14日