令和4年度認知症対応型サービス事業管理者等養成研修(管理者研修・小規模多機能型サービス研修・開設者研修)に
ついて、岡山県長寿社会課から開催案内がありました。
受講希望がありましたら下記のとおり提出をお願いいたします。
1 研修内容
・認知症対応型サービス事業管理者研修
・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修
・認知症対応型サービス事業開設者研修
開催要綱
市からの通知文
2 対象者
倉敷市内の地域密着型サービス事業所の業務に従事する者
3 実施予定日
認知症対応型サービス事業管理者研修 |
① |
9月27日(火)、28日(水) |
9:30~17:00(予定) |
② |
11月24日(木)、25日(金) |
9:30~17:00(予定) |
③ |
2月7日(火)、8日(水) |
9:30~17:00(予定) |
小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 |
① |
10月18日(火)、19日(水) |
9:30~17:00(予定) |
認知症対応型サービス事業開設者研修 |
① |
9月4日(日) |
9:30~17:00(予定) |
4 提出書類(※ 郵送で提出する場合のみ2部作成・提出してください。押印は不要です。)
|
|
excel |
PDF |
注意事項 |
認知症対応型サービス事業管理者研修・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 |
受講推薦書
(様式A)
|
 |
 |
2部提出すること
※郵送の場合のみ
|
認知症対応型サービス事業開設者研修 |
受講推薦書
(様式B)
|
 |
 |
2部提出すること
※郵送の場合のみ
|
※県外で認知症介護実践者研修を受講した方で、管理者研修または計画作成担当者研修を受講希望の方は、
当該研修修了証の写しも提出してください。(郵送の場合のみ2部提出してください)
5 提出期限
提出期限: 令和4年6月23日(木)17:15
提出先 : 倉敷市指導監査課
提出方法: 郵送または電子メール(※期限当日必着のこと)
指導監査課メールアドレス audiwlf@city.kurashiki.okayama.jp
6 留意事項
実践者研修が修了見込みでも申込みは可能ですが、研修開始日までに実践者研修の自施設実習
評価まで含めた全日程を終えて、修了証書が発行されている必要があります。
参考に下記の 実践者研修修了予定日の一覧を付けておりますので、ご確認の上、申込みください。
実践者研修修了予定日の一覧
※受講申込みの状況や、新型コロナウイルス感染症の流行等の状況により、日程、会場等の変更や
中止する場合があります。