認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座

認知症サポーターとは

認知症サポーターとは、認知症に対する正しく理解を持って、地域や職場で認知症の人や家族を手助けする人です。
認知症サポーターカードが、サポーターの証となります。

 令和4年度は認知症サポーター養成講座を105回開催し
 2,506名のサポーターが誕生しました。

 現在までの認知症サポーター養成数: 39,823 人(累計)

認知症サポーター養成講座について

 認知症サポーター養成講座は、認知症の知識を持つキャラバン・メイトが開催します。

受講を希望する場合はお近くの高齢者支援センターや、健康長寿課地域包括ケア推進室(086-426-3417)にご相談ください。

 団体、グループ(3名以上)での申込みを受けています。

 

 

 受講者募集のご案内

 現在、一人から受講可能な講座は下記のとおりです。

 受講を希望する場合は、問い合わせ先にご連絡ください。

 
日時 場所  問い合わせ先
 

令和6年5月29日

(水曜日)

13時30分〜15時00分

倉敷市役所 本庁 

7階701会議室

倉敷市西中新田640番地

倉敷市健康長寿課

地域包括ケア推進室

(086)426ー3417

 

倉敷市役所 保健福祉局 健康福祉部 健康長寿課 地域包括ケア推進室
〒710-8565  倉敷市西中新田640番地 【TEL】 086-426-3417  【FAX】 086-422-2016  【E-Mail】 wlfgsc@city.kurashiki.okayama.jp

このページに掲載された内容に関するご意見・ご要望等は、上記の連絡先へどうぞ。