倉敷市プレミアム付きタクシー券

倉敷市プレミアム付きタクシー券

倉敷市 プレミアム付きタクシー券を販売しています

タクシー利用者の負担軽減やタクシーの利用促進を図り、地域の重要な移動手段を守るため、プレミアム付きタクシー券を販売しています。

→パンフレット(PDFPDF形式(2614KB)

タクシー

販売するタクシー券

4,000円分使用できるタクシー券(500円券×8枚つづり)を2,500円で販売

販売総冊数

20,000冊(内訳は下記参照)

購入上限

1回あたりの購入上限は2冊まで

利用できる期間

令和5年9月1日(金曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで

利用できるタクシー

倉敷交通圏(倉敷市・早島町)に本社・営業所を置くタクシー事業者で、倉敷市内を出発地または到着地とする乗車に限り利用できます。倉敷市外で乗車される場合は、対象のタクシー事業者かどうか、乗車の前に必ずご確認ください。

※福祉限定車両やコミュニティタクシー(乗合タクシー)は利用できません。

※詳細はページ下部→利用条件 をご覧ください。

販売方法

1.優先販売

→対象

倉敷市内在住の障がい者手帳を持つ人・倉敷市内在住の65歳以上の人が対象 

※優先販売では、購入の際に障がい者手帳を持つ人は手帳の提示が、65歳以上の人は運転免許証や運転経歴証明書など、住所・年齢確認ができる公的な証明書の原本の提示が必要です。

→販売期間

令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月10日(日曜日)  午前9時から午後7時

※優先販売は終了しました。

→販売場所

ニシナフードバスケット(堀南店・福島店・市役所北店・児島下の町店・玉島柏島店・連島中央店・中畝店・真備店)のサービスカウンター 

→販売冊数

10,000冊

2.一般販売 

→販売期間

令和5年9月11日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)  ※売り切れ次第終了

→販売場所

 →倉敷市内ローソン(Loppi端末)43店舗

 マルチメディア端末「Loppi(ロッピー)」で、Lコード66611を入力して発券できます。

 ※9月11日は9時から販売開始

 →岡山県タクシー協会(FAXのみ。配達料・代引手数料は自己負担)

 申込用紙を岡山県タクシー協会へFAXで送信(FAX番号:086-238-2807)。

 ※FAX申込用紙(PDFPDF形式(320KB))

 

→販売冊数

 →倉敷市内ローソン(Loppi端末):9,500冊

 →岡山県タクシー協会(FAXのみ):500冊

プレミアム付きタクシー券利用条件

→倉敷交通圏(倉敷市・早島町)に本社・営業所を置くタクシー事業者に限り利用可能です。倉敷市外で乗車される場合は、対象のタクシー事業者かどうか、乗車の前に必ずご確認ください。

→倉敷市内を発地または着地とする乗車に限り利用できます。

→福祉限定車両・コミュニティタクシー(乗合タクシー)では利用できません。

→複数枚のタクシー券を使用できますが、おつりは出ません。運賃との差額は現金のみでの支払いとなります。

→払い戻し、現金との引き替え、電子マネー等への入金はできません。

→有効期限を過ぎたタクシー券は利用できません。

※その他の注意事項については、プレミアム付きタクシー券裏面等でご確認ください。

よくあるお問い合わせ

プレミアム付きタクシー券に関するよくあるお問い合わせは、→「よくあるお問い合わせ」をご覧ください(よくあるお問い合わせのページへ移動)。