倉敷市防火協会 倉敷支部

倉敷市防火協会 倉敷支部

地域の力で災害に強い街づくりを目指します
~地域に広げよう 防火の絆~


令和5年度 危険物安全週間推進標語 
意志つなぐ 連携プレーで 事故防ぐ
令和5年度 全国統一防火標語 
火を消して 不安を消して つなぐ未来

平成21年度消火技術大会の消火器の部です 倉敷美観地区風景 

住宅用火災警報器は

火災から大切な命を守ります
平成23年6月1日から全ての住宅が

設置義務化となりました

住宅用火災警報器イラスト

レシートで住宅用火災警報器のPR

レシートで住宅用火災警報器のPR

住警器PR文が印字されたレシート
 スーパーや電器店で買い物をした時や、ガソリンスタンドで
給油をした時には、レシートをちょっと見てください。

 倉敷支部では、住宅用火災警報器の設置義務化について
生活の身近なところで広くPRするために、スーパーマーケット
電器販売店、ガソリンスタンドのご協力をいただき、住宅用火
災警報器の広報文をレシートに印字していただく活動を始めました。

 この活動は既に、笠岡地区消防組合さんが実施されており、大きな
効果が出ているようです。

 火災の煙に含まれる一酸化炭素を吸ってしまうと、脳神経が麻痺し
体の自由が奪われてしまい、火災から逃げることが不可能になって
しまいます。
 特に就寝時は、住宅用火災警報器がなければ、危険な煙に気付くこと
すらできないため、命を守ることは、まず不可能です。

 今後も、より多くの事業所の皆さんにご協力をお願いして、住宅火災
から命を守る活動の輪を広げていきたいと思っております。
 ご協力いただける事業所様がおられましたら、どうか事務局までご連絡
をお願いします。

レシート印字にご協力いただいた皆様 (五十音順)

赤澤屋(倉敷消防署と水島消防署管内全てのスタンド)
おかやまコープ北畝店
おかやまコープ倉敷北店
コジマNEW倉敷店
山陽マルナカ連島店
ディオ水島店
デオデオ倉敷中庄店
デオデオ倉敷南店
ニシナ(倉敷市内の全店)
ハローズ中庄店
ハローズ連島店
ハローズ広江店
ホームセンターダイキ水島店
安原石油(倉敷市内全てのスタンド)
両備プラッツ東連島店

ご協力いただき、ありがとうございました

イメージキャラクター 消太 立っているポーズ