令和4年度「市役所と地域組織・NPOが一緒になって社会課題の解決を考えるワークショップ」を開催します!
市民、NPO,地域組織、事業者、行政など、所属・年齢を問わず様々な人が集まり、倉敷市が抱える社会課題の効果的な解決について協働で考えるワークショップを開催します。以下の2日間・4テーマから、話し合いたいテーマを選んでお申し込みください!
【第1回目】
日時:令和4年8月25日(木曜日)9時30分から12時
場所:倉敷市役所低層棟 207会議室
<解決を考えるテーマ>
(1)要援護者の避難
(2)避難所運営
【第2回目】
日時:令和4年10月12日(水曜日)9時30分から12時
場所:倉敷市役所10階 大会議室
<解決を考えるテーマ>
(1)男性の育児休暇
(2)子どもの貧困
対象:倉敷市内のコミュニティ、町内会、団体、NPO等で解決の取組を実践している方、及び倉敷市職員や事業者
定員:各回40名程度
参加費:無料
お申込締切:第1回 令和4年8月18日(木曜日)
第2回 令和4年10月3日(月曜日)
チラシ・申込み方法はこちら→ チラシ・申込み(pdfファイル。1341KB)
お申込み・問合せ先
倉敷市市民活動推進課
〒710-0833 倉敷市西中新田620番地1
電話 086-426-3107
FAX 086-434-3491
E-mail collabo@city.kurashiki.okayama.jp
特定非営利活動法人岡山NPOセンター
〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話 086-224-0995
FAX 086-224-0997
E-mail npokayama@gmail.com