自転車は,子どもから高齢者の方まで,幅広く利用可能で手軽な乗り物です。近年,地球温暖化対策が求められるなかで,環境にやさしく,健康増進にも寄与する自転車の利用が見直されつつあります。
そこで,こうした機運の高まりを捉え
「健康」・
「エコ」・
「快適」そして
「安全」を柱とし,現在行っている自転車に関連する諸施策について,その取り組みと課題を分析をするとともに,ハード・ソフト両面における自転車利用環境の改善や,利用者の皆さまや各事業者が取り組んでいただきたいことなど,今後の各施策の方向性を取りまとめた
「倉敷市自転車利用促進基本方針」を策定しました。
(平成24年2月)
自転車だから発見できる!ゆっくり楽しもう「くらしき」
【倉敷市自転車利用促進基本方針】
第1章~第4章 PDF(3.5MB)
第5章(資料) PDF(10.9MB)
【PR版】
PDF(1.8MB)