妊娠期からの講座・イベント(プレママ・プレパパ教室)
一部の地域子育て支援拠点では、妊婦の方やご家族が参加いただける講座やイベント(プレママ・プレパパ教室など)を随時実施しています。
詳細は各地域子育て支援拠点のホームページ、SNS、おたより等をご確認ください。
すべての地域子育て支援拠点では、出産前からの利用や見学ができます。
妊娠中の疑問や不安なことを相談したり、先輩ママやパパたちの様子やお話を聞いたりもできます。
子育て支援サービスや地域の子育て情報などもお知らせしていますので、ぜひお気軽にお越しくださいね。
↓ 随時(定期・不定期)実施している地域子育て支援拠点 ※今年度終了している講座もあります。
-
●子育てひろば「ほっとハウス」(外部リンク)
-
子育てひろば「ほっとハウス」プレママ・プレパパクラス(R7) (PDF 472.7KB)
助産師によるセミナー。毎月1回(土曜日)不定期開催(予約制) -
●小ざくら地域子育て支援センター(外部リンク)
-
WelcomeベビーDay ~これから赤ちゃんを迎えるご家族へ~ (PDF 2.3MB)
第1土曜日・第3月曜日 10時30分~11時30分(予約制)
※日時が変更になる場合があります。 -
●倉敷市子育て支援センター(外部リンク)
ほっとサロン(毎月2回・予約制)、不定期で妊婦体験やプレママ・プレパパ教室などを実施 -
倉敷市子育て支援センター ほっとサロン(チラシ) (PDF 104.3KB)
-
●ちゃやっこひろば・チカク(外部リンク)
「アラフォーママの子育てひろば」、「0歳さんの縁側ひろば」、「わらべうたベビーマッサージ」、「生まれてまもない赤ちゃんのための発達支援」など、プレママ・プレパパが参加できる講座などを実施 -
出産前に参加できる講座のご案内(ちゃやっこひろば・チカクのブログ)(外部リンク)
-
●みんなの広場・ぽっかぽか(外部リンク)
不定期でプレママ・プレパパ教室などを実施 - 地域子育て支援拠点一覧
- 地域子育て支援拠点からの毎月のおたより
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。