すきっぷたいむ
ゆめぱる すきっぷたいむ
おやこで楽しく過ごせて、気軽に相談できる時間です。

- 対象
- ことばなど発達が気になる、就学前のお子さまとその保護者
-
第1回
令和7年12月10日(水曜日)
- 時間:10時00分~11時30分
場所:くらしき健康福祉プラザ2階 201研修室
定員:親子5組程度(先着順)
内容:おやこ遊び(内容は、当日のおたのしみ)
ミニ講座「子どものことばを育てるポイントについて」
講師:くらしき健康福祉プラザ言語聴能訓練室の言語聴覚士の先生
締切:令和7年12月3日(水曜日)
-
第2回
令和8年2月17日(火曜日)
-
時間:10時00分~11時30分
場所:くらしき健康福祉プラザ 4階 体育館
定員:親子10組程度(先着順)
内容:おやこ体操、サーキット遊び(※親子で一緒に運動します)
講師:くらしき健康福祉プラザ健康づくり事業の先生
持ち物:体育館シューズ(親子とも)
締切:令和8年2月10日(火曜日)
※動きやすい服装でお越しください。
暖房はありますが、冬の体育館は冷えます!
体温調節がしやすい服装で来てくださいね。
倉敷市電子申請サービスもしくはお電話で申し込みください。
二次元コードからお申し込みもできます。
申込は先着順です。定員を超えてお申し込みがあった場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。もし、お申し込み後にご都合が悪くなった場合は、お手数ですが「ゆめぱる」までご連絡をお願いいたします。
ご参加が決定した方には、締め切り後にメールまたはお電話で改めてご連絡させていただきますので、しばらくお待ちください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 総合療育相談センターゆめぱる
〒710-0834 倉敷市笹沖180番地
電話番号:086-434-9882 ファクス番号:086-434-9883
倉敷市 保健福祉局 社会福祉部 総合療育相談センターゆめぱるへのお問い合わせ












